【改定後】アルティメットバトル優勝『フリーザ』デッキ紹介【ドラゴンボールフュージョンワールド】

スポンサーリンク

今回は各公認店舗で開催されているDBFW(ドラゴンボールフュージョンワールド)の『禁止・制限・ルール改定後』アルティメットバトル優勝【フリーザ】デッキを紹介させて頂きます!

この記事を読んで頂く事で、下記4点について詳しく知る事が出来ます。

禁止・制限・ルール改定後のリーダー『フリーザ』を使った優勝デッキ詳細。

禁止・制限・ルール改定後の『フリーザ』デッキ構築の為のキーカード。

③ どのデッキ作りにも活かせる優勝デッキ構築の重要ポイント。

④『フリーザ』デッキのメリット・デメリット

上記を知る事で、今後のデッキ作りの参考になったり対戦に勝ちやすくなると思いますので、是非最後までご覧ください♪

なお、紹介する優勝デッキ内の全てのカードについて、デッキの立ち位置とは別視点で『強い点』&『弱い点』を個別に解説し、さらに★【弱い】~★★★★★【神強い】で総合評価していますので、そちらも合わせてお楽しみ下さい♪
※5段階評価の中でさらに、強い寄りなら(+)、弱い寄りなら(-)と表記します!

D部長
D部長

ゴッド悟空がナーフ弱体化後のフリーザはどのような構築がされているのでしょうか。

1強環境時とは違う新時代の優勝デッキに要注目です!!


スポンサーリンク

①禁止・制限・改定後『フリーザ』優勝デッキ

禁止・制限・改定後アルティメットバトル優勝リーダー『フリーザ』デッキの詳細情報を『開催店舗&優勝者情報』・『デッキレシピ』・『各カード詳細』の3項目に分けて紹介していきます!

◾︎ 開催店舗&優勝者情報

X(旧Twitter)にポストされた下記情報の通り、2024年7月4日(木)ドラゴンスター池袋店で開催されたアルティメットバトルにて、リーダー『フリーザ』デッキを使用し見事【まりお】優勝されました!

D部長
D部長

47名という超大規模なアルティメットバトルで全勝は本当に凄いですね…っ!

まりお様、優勝おめでとうございます!


◾︎ 改定後『フリーザ』優勝デッキレシピ

禁止・制限・ルール改定後の環境で優勝を果たした『フリーザ』デッキレシピは下記の通りになります。

D部長
D部長

覚醒の鼓動弾と烈火の闘気弾で活躍していたカードが最高のバランスで構築されている、超強力なデッキになっていますね!


◾︎ 改定後『フリーザ』優勝デッキ各カード詳細

優勝したフリーザデッキの各カードについて、個人的見解を含めて1つずつ詳しく解説していきます!


【リーダーカード】

◾︎ 覚醒前(表面)

D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通】

※覚醒前の評価

レアリティ:L(リーダー)
カードタイプ:リーダー
特徴:フリーザ一族/フリーザ軍
属性色:黄

パワー:15000

スキル:
【アタック時】カード1枚を引く。


【覚醒】自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。


◾︎ 覚醒後(裏面)

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

パワー:20000

スキル:

【アタック時】カード1枚を引く。

【自分のターン終了時】自分のバトルカード2枚までを選び、アクティブにする。


強い点

◾︎ 覚醒前・後ともにアタック時にカードを1枚引ける。

◾︎ 覚醒後、自分のターン終了時に任意のバトルカード2枚までをアクティブにして、相手のターンに攻撃対象にされる事を避けたり、コンボとして使えるようになったり、ブロッカー持ちのカードをアタックさせてもアクティブに戻せてブロッカーを発動可能にする等、使いやすい強力な補助スキルを有している。

弱い点

◾︎ ターン終了時に発動する補助スキルなので、攻撃面での貢献に乏しい。

黄色最強の呼び声高い、リーダーフリーザ。

他の黄色リーダーよりも圧倒的な汎用性の高さを有しており、第3弾のリーダーである『FB03-078 L 魔人ブウ』と比べても、全く見劣りしない超優秀なカードとなっています。

そんな超優秀なリーダーと、強力な『妨害』『補助』『横展開』が高水準でまとめ上げられたバトル・エクストラカードが組み合わされば、最強のデッキになる事間違い無しですね♪

この最強リーダーが、スタートデッキを1セット買うだけで必ずついてくるのはお得過ぎます…っ!

【入手先:スタートデッキ】

D部長
D部長

今回紹介するフリーザデッキは、覚醒の鼓動弾のSRギニューを中心に高い展開力があり、さらに烈火の闘気弾のSRをフルで活用し妨害・補助性能がさらに向上した超強力な構成となっています!

その超強力な取り巻きカードについて、詳しく解説していきます♪


【バトルカード】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ軍
属性色:黄

コスト:1
色指定コスト:黄(×1)

パワー:5000
コンボパワー:5000


スキル:
【登場時】カード1枚を引く。


強い点

◾︎ 登場時カードを1枚引けて、後は主にコンボ要因に出来る。

◾︎ 目立ったスキルではないように感じるが、低コストで登場させられ、序盤から終盤まで腐る所が少なくデッキに入れやすい優秀なカード。

弱い点

◾︎ パワー&コンボパワーが最底辺で、このカード単体では活躍の場が少ない完全なる補助カード。

リソース使えるカード確実に増やす事が出来る安定の1コスト1ドローカード。

先行1ターン目の1コストで登場させるのが1番使い所として強いと思われますが、それ以外にも『FB02-133 SR(★) ベジータ』の追加登場の相方に出来る点も、使いやすくて良いですね!

低コストの横展開が多い本デッキでは、中盤以降も余ったコストでとりあえず登場させる場面も十分考えられる、最後まで優秀なカードとなっています♪

【入手先:スタートデッキ】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ軍
属性色:黄

コスト:7
色指定コスト:黄(×1)

パワー:15000
コンボパワー:10000


スキル:
【スーパーコンボ】(スーパーコンボを持つカードはデッキに4枚までしか入れる事ができない)

【自動 相手のターン中】手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10000。


強い点

◾︎ 強力なスーパーコンボ持ち。

弱い点

◾︎ コストが7とかなり重く、いざという時に場に出しづらい。

◾︎ スーパーコンボは相手ターン中のディフェンスステップでしか発動出来ない、防御専用スキルとなってしまう。

どのデッキにも絶対4枚採用必須の最強の防御系カードである、スーパーコンボ。

チライは特徴《フリーザ軍》を持っている事もあり、リーダーフリーザを使うならば、とりあえずスーパーコンボはこのカードでいいと思います。

【入手先:スタートデッキ】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ一族/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:1
色指定コスト:黄(×1)

パワー:10000
コンボパワー:10000


スキル:
【登場時】相手のバトルカード1枚までを選び、レストにする。


強い点

◾︎ コスト1でパワー&コンボパワーが10000あるコスパの良さ。

◾︎ 登場時にバトルカード1枚をレストする事でブロッカー発動を妨害したり、相手にとって狙われたくないバトルカードにアタック出来る。

弱い点

◾︎ 登場時以降は主にコンボ要員としてしか使い道がない。

1コストで除去スキルを持つカードが存在しない黄色デッキにおいて、超高確率で採用される1コスト妨害カード。

相手のアクティブバトルカード1枚を、制限等なくレストに出来る時点で優秀です。

その上、パワー10000を持っており赤のパワーダウン除去で場を離れにくい1コストカードとなっており、さらにコンボパワー10000を有している為、絶対に腐る事のない、超優秀な1枚となっています。

本デッキに採用されている『FB02-119 SR(★) 孫悟空』と組み合わせて使うと、非常に強力な妨害を相手に与える事が出来ます。

【入手先:スタートデッキ】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ一族/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:2
色指定コスト:黄(×1)

パワー:20000
コンボパワー:5000


スキル:
【アタック時】自分のライフ1枚までを手机に加える。その後、相手のコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、レストにする。


強い点

◾︎ コスト2でパワーが20000あり使いやすい。

◾︎ ライフを手札に加えるとコスト3以下のバトルカードをレストして妨害出来る。

◾︎ アタック時にライフを取る事でリーダーの覚醒を促せる。

弱い点

◾︎ コスト4以上の主力級カードにはレスト効果が通用しない。

自傷ライフができ、さらにコスト3以下をレストに出来る妨害性能まで加わっている超優秀な2コストフリーザ。

エナジーが2貯まっている時に出すカードとして、『FB01-124 UC ネイズ』か、このカードのどちらかを出すのが本筋と思われます。

相手のバトルエリアに処理したいアクティブのバトルカードがいる時は、2コストフリーザの動きが1番強いと考えています。

【入手先:スタートデッキ】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:ギニュー特戦隊/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:2
色指定コスト:黄(×2)

パワー:20000
コンボパワー:
5000

スキル:

【登場時】自分の特徴《フリーザ軍》を持つバトルカードが3枚以上ある場合、自分のエナジー2枚までをアクティブにする。その後、このターン中、自分は「ギニュー」を登場できない。


強い点

◾︎ 条件達成で実質コスト0で登場させられる。

◾︎ コスト2でパワー20000は超コスパが良い。

弱い点

◾︎ コンボパワーが最底辺。

◾︎ 登場時スキルはフリーザ軍専用デッキなら全く難しくないが、このカードは専用デッキ以外での使用なら魅力が半減するのが難点。

◾︎ 実質コスト0で登場させたターン中、他の『ギニュー』カードを登場させられないのは状況によりかなりの痛手となる。

横展開の要カードである、超強力なコスト踏み倒しギニュー。

このカードと、本デッキに2枚採用されているFB01-132 R リクームと組み合わせて使うと、より強力です。

リクームを起点としてギニューを登場させたとしても自分を含めて、特徴《フリーザ軍》が3体以上いると、ギニューの登場時スキルは発動するので、この点を理解して上手に活用しましょう。

【入手先:覚醒の鼓動パック】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い(+)】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ一族
属性色:黄

コスト:4
色指定コスト:黄(×2)

パワー:30000
コンボパワー:
0

スキル:

【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)

【アタック時】/【ブロック時】相手のバトルカード1枚までを選び、レストにする。その後、そのカードのコストが2以下の場合、KOする。


強い点

◾︎ コスト4で30000という高いパワーを持ちながら、いざという時に重要カードを守れる最強のブロッカー。

◾︎ 自分ターンのアタック時か、相手ターンのブロック時のどちらでも、コスト2以下をKOする強力な妨害スキルが発動できる。

◾︎ FB01-105 L クウラなどの仲間カードをレストからアクティブに出来るカードと組み合わせると、より凶悪なカードになる。

弱い点

◾︎ コンボパワーが0。

攻防どちらでも活躍でき、さらにレスト妨害・KO除去性能を有する最強カード。

このクウラは、最近流行りのアグロ型人造人間17号デッキにめっぽう強く立ち回る事が可能です。

そして赤デッキは基本的にこのクウラが天敵となっている点も非常に強力です。

ただし、例えばブロリーデッキのような従来の大型ランプ型との戦いでは活躍が見込めなかったり、青で採用されやすいFB01-068 R 禍々しき大鎌で、確定でデッキ下に送られたりと、当然ながら弱点も存在します。

また、このクウラをブロッカーとして活用する為に、フリーザの覚醒後スキルで縦置きアクティブにしていると『FB02-133 SR(★) ベジータ』のKO無効バフの対象からはずれてしまい、思わぬ形で除去される可能性が出て来る事に注意しなければなりません。

上記の点に気をつけながら運用していけば、超強力に使えるカードになること間違いなしです!

【入手先:覚醒の鼓動パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ軍
属性色:黄

コスト:2
色指定コスト:黄(×1)

パワー:20000
コンボパワー:10000


スキル:
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)

【登場時】自分のライフ1枚を手札に加える。


強い点

◾︎ いざという時に重要カードを守れるブロッカー持ち。

◾︎ 登場時ライフを手札に加える事でリーダーの覚醒を促せる。

◾︎ コスト2にしてはパワー&コンボパワーともに高め。

弱い点

◾︎ 登場時に自動発動でライフを手札に加えないといけないので、覚醒後の登場はデメリットがかなり大きくなる。

FS04-12 C フリーザ』と並ぶ、2コストの超優秀なリーダー覚醒促し要員。

2コストフリーザと違い、ブロッカーを持っているので、いざという時に重要カードを守れるのが非常に頼りになります。

ただし、このカードの自傷は『までを』の記載がなく、登場させると確定でライフを削らなけいけないので、自分のライフが1の時は出したくても絶対に出せないカードになる点に注意が必要です。

上記の点に注意すれば、2コスト20000パワーのブロッカー持ちで、コンボパワー10000まで付いている4枚採用必須のカードとなっています!

【入手先:覚醒の鼓動パック】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人
属性色:黄

コスト:4
色指定コスト:黄(×2)

パワー:25000
コンボパワー:10000


スキル:
【登場時/アタック時】相手のレストのバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アクティブにならない。


強い点

◾︎ パワーが25000あるので、相手リーダーが覚醒後25000のパワーを持っていてもライフを削る動きが出来る。

◾︎ 次の相手のターン中にアクティブにならない封印効果について、登場時に使用した後、アタック時に使用する事で最大2枚を封印出来る。

◾︎ 強力なパワーやスキルを持っているにも関わらずコンボパワーが10000あり、腐る事がなく非常に使いやすいカードとなっている。

弱い点

◾︎ 相手の動きを封印出来る効果は相手がレストになっていないと使えず、不発に終わる事がある。

◾︎ コスト4と少し重い。

登場時とアタック時にレストのカードを行動不能にする極悪妨害性能を持つ4コスト孫悟空。

パワーも25000あり、素の状態でどの覚醒後リーダーに対してもライフを削る動きが出来るのも強力です。

本デッキに4枚採用されている『FB02-133 SR(★) ベジータ』とセットで使うと、生き残りやすくなり次のターンも強力な攻撃をしつつ、妨害スキルを発動出来る可能性を上げられるのが良いですね!

また、このカードと『FS04-03 SR ゴールデンフリーザ』を組み合わせて、続けざまに妨害すると、相手が何もさせて貰えず負けてしまう事も珍しくありません。

本デッキには採用されていませんが、『FS04-03 SR ゴールデンフリーザ』がいると極悪妨害3兄弟が完成します。

そしてこのカードの1番恐ろしい所は、ここまで超強力な性能を有しているにも関わらず、コンボパワー10000を持っており絶対に腐る事がない点にあります。

【入手先:烈火の闘気パック】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:地球人
属性色:黄

コスト:1
色指定コスト:黄(×1)

パワー:5000
コンボパワー:5000


スキル:
【起動 戦闘中】このカードをレストにする:自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、レストにする。
・自分のレストのコスト3以上のバトルカードがある場合、カード1枚を引く。


強い点

◾︎ コスト1で登場させやすい。

◾︎ スキルでライフを取る事で、リーダーの覚醒を促せる。

◾︎ スキルが選択制になっており、状況に応じて臨時応変に使用出来る。

◾︎ スキルを発動出来るタイミングが【戦闘中】なので自分のターン中だけでなく、相手ターンにも使用出来る。

弱い点

◾︎ コンボパワーが最底辺。

◾︎ コスト1でパワー5000なので、非常に簡単に除去・妨害・KOされてしまう。

自傷ライフを任意で行え、尚且つ2つの補助効果を状況に合わせて選んで使える隙のない最強補助特化の1コストブルマ。

このカードは『FB02-133 SR(★) ベジータ』との相性が最高で、組み合わせて使う事で、お互いのスキルをフル活用出来るようになる、まさに夫婦のような関係となっています。

そしてリーダーフリーザとも相性が良く、発動タイミングが登場時スキルではなく、戦闘中にレストすると使えるので、フリーザのターン終了時アクティブ効果と合わせて使うと、相手のターンでも使用可能になるのが強力です。

ただし、リーダーフリーザでアクティブにしてしまうと、『FB02-133 SR(★) ベジータ』のKO無効バフの恩恵を受けられなくなってしまい、効果を発動する前にスキルKOされる危険性がある点に注意が必要です。

上記点に気をつけてKOされないように上手く運用すれば、最強の補助カードとして活躍してくれます!

【入手先:烈火の闘気パック】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人
属性色:黄

コスト:3
色指定コスト:黄(×2)

パワー:20000
コンボパワー:5000


スキル:
【永続】【相手のターン中】自分のレストのバトルカードすべては相手のスキルによってKOされない。

【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分の手札のコスト1以下のバトルカード1枚までを登場させる。


強い点

◾︎ 登場時スキルでライフを取る事で、リーダーの覚醒を促しつつ、コスト1のカードを無料で登場させられる。

◾︎ 相手ターン中にレストになっている自分のカードが全て『相手バトルカードのスキルによるKO』を無効化でき、場持ちの良いカードとなる。

◾︎ 素のパワーが20000あるので、多くの覚醒後リーダーに対してライフを削る動きが出来る。

弱い点

◾︎ コンボパワーが最底辺。

◾︎ コスト3の割にパワーが20000と少し物足りない数値である。

◾︎ スキル対象が『レスト』になっているカードのみである点に注意が必要である。

登場時に自傷ライフができ、尚且つコスト1以下を無条件で登場させられ、さらに条件を満たしたカードにスキルKO無効バフを与える事が出来る超優秀なスキルを持つ3コストベジータ。

このカードの存在により、登場時スキルでKOをしてくるカードが多い、緑デッキに対して特に強く戦う事が出来るようになります。

また、本デッキでは自身の持つ登場時スキルでコストを踏み倒して登場させられるコスト1カードが多数存在し、このカードをフル活用する事でデッキパワーの底上げを担ってくれる最重要カードだと考えています。

このカード1番のネックとしては、コスト3でパワーが20000しかなく、このカード自体は戦闘でKOされやすかったり、パワーダウン除去やデッキ下・手札に戻す妨害で簡単に場から離れてしまう所にあります。

また、本デッキではリーダーフリーザのターン終了時にアクティブに戻す覚醒後スキルと相性が悪い点にも注意しなければいけません。

アクティブに戻すとスキルKO無効バフが付与されなくなるので、3コストベジータがいる際には適宜アクティブにすべきかを考え、状況によってはリーダーフリーザの覚醒後スキルを発動させないようにしていきましょう。

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:フリーザ一族/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:5
色指定コスト:黄(×2)

パワー:35000
コンボパワー:0


スキル:
【ダブルストライク】このカードのアタックで与えるダメージは2になる。

【アタック時】相手のレストのバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アクティブにならない。


強い点

◾︎ 強力なダブルストライク持ち。

◾︎ 素のパワーがかなり高い。

◾︎ アタック時に毎回、相手のバトルカード1枚をアクティブに戻す事を封印して、アタックもコンボも出来なくする極悪妨害。

弱い点

◾︎ コストが5と、重い。

◾︎ コンボパワーがない。

最強のダブルストライクと妨害スキルを持つフィニッシャー。

本デッキでは採用枚数が3枚となっていますが、試合終盤で出す事を考えれば十分な採用枚数なのかもしれません。

【入手先:スタートデッキ】


D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:ギニュー特戦隊/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:1
色指定コスト:黄(×1)

パワー:5000
コンボパワー:5000


スキル:
【起動 メイン】このカードをレストにする:カード1枚を引く。


強い点

◾︎ 登場させたターン以降も生き残る事が出来れば手札を増やし続けられる。

◾︎ ターン終了時にレストからアクティブに出来るリーダーフリーザと相性が良い。

弱い点

◾︎ レストしなければスキルを使えず、パワーも最低のため、このカード単体では生き残りが困難。

生き残り続ける限り、リソース使えるカードを回収し続けてくれる頼れる1コストカード。

FB02-133 SR(★) ベジータ』の登場時スキルでコストを踏み倒して登場させられるカードとなっています。

その3コストベジータが場にいる時は、レストのままにしてスキルKO無効の恩恵を受けるか、リーダーフリーザの覚醒後スキルでアクティブにした方がいいのか、適宜生き残りやすい方を選択して運用していく事が大切です。

【入手先:覚醒の鼓動パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い】

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:ギニュー特戦隊/フリーザ軍
属性色:黄

コスト:3
色指定コスト:黄(×1)

パワー:20000
コンボパワー:5000


スキル:
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分の手札のコスト2以下の特徴《ギニュー特戦隊》を持つバトルカード1枚までを登場させる。


強い点

◾︎ ライフを1枚を手札に加える事で、リーダーの覚醒を促す事が出来る。

◾︎ 対象カードをコストなしで登場させられる。

弱い点

◾︎ コンボパワーが最底辺。

◾︎ コスト3でパワー20000&コンボパワー5000は少し物足りないステータスである。

FB01-109 SR(★) ギニュー』と組み合わせて使う事で、強力な横展開を作れるカード。

このカードからギニューを出した際に、ギニュー登場時スキルの条件を満たしていれば、実質1コストで20000パワーを2体出せる超強力な動きが出来ます。

さらに、このリクームは3コストなので、レストになっていると『FB02-130 SR(★) ブルマ』の起動戦闘中スキルで1ドローが出来るようになったり、自傷ライフが付いている点も優秀です。

しかし、本デッキでこのカードを取り扱う上での注意点は、コスト踏み倒し先がギニューしかおらず、ギニューが無ければ基本的に出す価値のないカードになる所です。

上記を踏まえた上で、ここぞという場面でこのカードを使い、超強力な横展開を行う事で相手はかなり苦しい状況になること間違いなしです!

【入手先:覚醒の鼓動パック】

D部長
D部長

攻撃・防御・補助・妨害が高水準でまとめ上げられている最高のバトルカード編成ですね!


【エクストラカード】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:エクストラ
特徴:フリーザ一族
属性色:黄

コスト:1
色指定コスト:黄(×1)

スキル:
【起動 戦闘中】【自分のターン中】自分のリーダーか自分のバトルカード1枚までを選び、この戦闘中、パワー+20000。その後、相手のレストのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アクティブにならない。


強い点

◾︎ 無条件でリーダーかバトルカードどちらかを選択してパワーを20000も上げれるのが非常に強力。

◾︎ コスト4以下のレスト状態のバトルカードを、次の相手ターンもレスト状態のままにして、アタッカーの戦力を削いだり、アクティブにしていないと使えない厄介なスキルを封じたりと、戦況によって色々な使い方が出来る。

◾︎ 低コストで使いやすい。

弱い点

◾︎ コスト5以上の切り札的カードを妨害する事が出来ない。

黄色最強の攻撃強化&妨害エクストラカード。

火力不足が懸念点の1つとして上げられる黄色デッキでは、想像以上の活躍を見せてくれる事も多々ある1枚です。

しかしながら、エクストラはコンボレスカードとなってしまい、デッキの攻防力を低下させる恐れもある為、本デッキのように2枚採用くらいに抑えるのが丁度良いのかもしれませんね!

【入手先:覚醒の鼓動パック】

D部長
D部長

このスーパーノヴァはどの黄色デッキにも採用される事の多い本当に強いエクストラだと感じています!


スポンサーリンク

②フリーザデッキ構築のキーポイント

今回紹介した禁止・制限・ルール改定後『フリーザ』優勝デッキの【キーポイント】を個人的観点から下記の通りにまとめました。

① アグロ型デッキに強い編成である。

② リーダーフリーザと3ベジータの使い分けが超重要。

③ ギニューを中心とした強力な横展開力を持っている。

④ デッキを最低数の51枚に抑えて作成している。

続いて①~④のキーポイントについて解説していきます。


①アグロデッキに強い編成である

本デッキは基本的にアグロ速攻大軍な攻めを見せるデッキとなっています。

ブルー悟空やアグロ型17号デッキに対して、アグロとしての横展開力や火力は負けているかもしれませんが、相性面で上記のようなアグロデッキに優位を取れると考えています。

数々の行動封印カードによる妨害で優位を取りやすいのは勿論ですが、1番の要因は本デッキに4枚採用されている『FB01-113 SR(★) クウラ』にあると考えています。

アグロデッキの主力である2コスト帯を攻撃・防御しながら処理していけるのが悪魔的に強いです。

さらに、リーダーフリーザや『FB02-133 SR(★) ベジータ』を活用して、場持ちが良くなる事も、相手のアグロデッキにとっては本当に嫌だと思います。

しかしながら、緑などの大型を中心に攻めるデッキには強く戦えない側面があるので注意が必要です。


②リーダーフリーザと3ベジータの使い分けが超重要

本デッキではバトルカードを生き残りやすくする施策としてリーダーフリーザで縦置きアクティブにして敵の攻撃対象になる事を防ぐ方法があります。

そしてもう1つ『FB02-133 SR(★) ベジータ』のスキルを活用する為に横置きレストにしてKOスキル無効バフの恩恵を受ける方法があります。

つまりバトルカードの生存率を上げる為に『縦置き』or『横置き』どちらが良いか選択を迫られる時が多々あるという事です。

例えば緑デッキとの対戦では、相手が6エナジーを貯めるまではスキルKOが基本的に飛んで来ないので、フリーザの縦置きで生存率を上げる事ができ、逆に6エナジー以降は大型のスキルKOが飛んで来る可能性が非常に高くなるので、横置きが有効になる事が多いです。

このように適宜、どちらの置き方が良いかを考え、時には敢えてフリーザの覚醒後スキルを使わない選択を行う必要がある事を覚えておきましょう。


③ギニューを中心とした強力な横展開力を持っている。

本デッキでは、第1弾環境でも流行ったリーダーフリーザ×ギニューの構築がされています。

バニラ能力なしのギニュー特戦隊は入れずに『FB01-109 SR(★) ギニュー』と『FB01-132 R リクーム』のみに絞っているのがシンプルで良いですね!

バトルカード解説でも触れましたが、『FB01-132 R リクーム』はギニューが一緒にいなければ、コンボパワーが5000しかない事を含めて基本的に価値の無いカードになります。

その為、あまりギニュー×リクームの組み合わせを意識しすぎず、必要な時に手札にあれば組み合わせて使うくらいの気持ちで使用するのが良いと考えています。


④デッキを最低数の51枚に抑えて作成している。

こちらについては、紹介した本デッキにに関わらず、ほとんどの優勝したデッキが51枚で作成されています。

理由は単純で、自分が考えたゲームメイク通りに重要カードを引ける確率を少しでも高くする為です。

その為、色々な種類のカードを入れたごちゃついたデッキより、種類を絞ったデッキの方が強いと言えます。

D部長
D部長

第1弾と第2弾の良いとこ取りを最高のバランスで実現した神構築デッキである事は間違いありません!


スポンサーリンク

③フリーザデッキのメリット・デメリット

最後にフリーザデッキを作成する上でのメリット・デメリットをお伝えします。

メリット

◾︎ 今流行りのアグロ型17号やブルー悟空デッキ、同色対決にとにかく強い。

◾︎ リーダーフリーザを含めて、デッキ構築の1/3以上がスタートデッキのカードとなっており比較的作りやすい。

デメリット

◾︎ 緑の従来の大型ランプデッキで苦戦を強いられる可能性がある。

◾︎ 覚醒後25000パワーを持つリーダーにめっぽう弱い。

続いてメリット・デメリットについて解説していきます。

メリット解説

本デッキがアグロ型に強い点は、上記キーポイントの部分で解説したので割愛させて頂きますが、もう1つ強く戦えるデッキがあります。

それは同じ黄色デッキに対してです。

どういう事かというと、今の黄色デッキのは緑の大型対策として『FB02-140 SCR(★) ゴールデンフリーザ』を採用したり、逆に『FB01-113 SR(★) クウラ』を不採用にする構築がよく見られます。

このようなデッキに対して、展開力や妨害力で圧倒的差を見せつけ、優位に立てると考えています。

また、単純にフリーザ以外の黄色リーダーには、リーダーとしての力の差で優位に立てると思っています。

そんな超優秀なリーダーフリーザがスタートデッキで確定で手に入るのが最高です。

そして本デッキ含め、多くの黄色デッキはスタートデッキのカードが多く採用されており、その点でも黄色デッキはコスパ最強と考えています。

ただし、現環境の黄色デッキは烈火の闘気3種SRをMAX4枚採用がデフォルトとなっているので、その点だけがデッキ作成の壁となっています。

しかしながら、パラレル版へのこだわりがなければ、意外と御手頃な値段になっているので、そこまでデメリットに感じる事ではないとも考えています。


デメリット解説

本デッキの構築では、緑の大型を止める手段がアクティブ妨害しかないので、いざ大型を立て続けに展開されると苦しい展開を強いられる可能性があります。

そして最大のデメリットが、本デッキの攻めの主力の多くが20000パワーとなっており、覚醒後25000パワーを持つリーダー相手には単純に攻めあぐねてしまう展開が予想されます。

それに加えて、25000パワーを持つリーダーが元々のデッキ相性が悪い緑の大型主流で攻めてくる『ブロリー』と、黄色と相性最悪の青の『ザマス』となっている点も大きな逆風となっています。

しかしながら、今はまだブロリーもザマスもそこまで数は多くない印象なので、今後の環境を注視して本デッキを使っていく必要があると考えています。

デメリットに気をつけながら運用する事で、環境トップの強さで戦える事間違い無しのフリーザは超おすすめのリーダーとなっています♪

D部長
D部長

本日はここまで!

使っていて非常に楽しそうなデッキでしたね♪

まりお様、改めて優勝おめでとうございます!