【神龍への願い編】7弾環境アルバト優勝報告まとめ②/蝉龍純環境【DBFW】

スポンサーリンク

今回は各公認店舗で開催されているドラゴンボールフュージョンワールド/神龍への願いリリース後『7弾環境アルティメットバトル(アルバト)』について、9/29(月)~10/12(日)にXで報告された2週間分の優勝情報をまとめました♪

この記事を読んで頂く事で7弾環境の下記情報を詳しく知る事が出来ます。

この記事でわかること


◾︎ 9/29~10/12の7弾環境優勝デッキ

◾︎ 優勝リーダー分布

◾︎ 今後の注目リーダー

D部長
D部長

各色ごとに、カード識別番号が若い順でXの優勝報告情報をまとめております♪
なお、検索方法として【アルティメットバトル 優勝】の語句で検索を掛けている為、検索漏れや見落としがあるかもしれない事を何卒ご了承下さい。


スポンサーリンク

◾︎ 9/29~10/12アルバト優勝『赤』リーダーまとめ

9/29~10/12にXで優勝報告のあった赤リーダー全1種の詳細情報は下記の通りになります。

9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『18』

赤を使う=セルの方程式が違和感なく成り立つ程、圧倒的デッキパワーを持つ赤セルの絶対王者の座を打ち崩せるリーダーが7弾環境中に現れるのか…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら赤セルの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

赤セルの優勝デッキレシピを確認したい方は下記事で取り上げておりますので、ご確認下さい。

D部長
D部長

マンガブースター02環境でも赤セルの絶対王者の座を奪えるリーダーが現れるのか怪しいのが怖い所…っ!


スポンサーリンク

9/29~10/12にXで優勝報告のあった青リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。

9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『1』

前回に続き、数は少ないものの何とか優勝報告を挙げる事が出来た青ベジータミニ…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら青ベジータミニの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

当ブログの優勝報告記事で7弾環境中、常に名を挙げられるかどうかに要注目ですね…っ!


9/29~10/12アルバト優勝報告数

『15』

山札に戻したカードを正確に把握出来た分だけ強さが増していく一星龍の優勝報告数が、ここに来て一気に爆発しました!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら一星龍の優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

一星龍の優勝デッキレシピを確認したい方は下記事で取り上げておりますので、ご確認下さい。

D部長
D部長

山札把握能力は、使い続けた分だけ感覚的に掴めるようになってくる傾向にあるので、今後赤セルを脅かすリーダーとして大活躍しそうですね…っ!


スポンサーリンク

9/29~10/12にXで優勝報告のあった緑リーダー全4種の詳細情報は下記の通りになります。


9/29~10/12アルバト優勝報告数

『1』

ピッコロSHの下位互換と揶揄されるリーダーが、愛ゆえに優勝報告に名を挙げました…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらジブレットの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

実際、普段17号を使われている方がピッコロSHを使うと、ピッコロSHの格の高さに腰を抜かすそうな…っ!


9/29~10/12アルバト優勝報告数

『1』

マンガブースター01環境の初めに一瞬だけ話題となり、以降は宇宙のチリとなった緑ベジータがまさかの7弾環境アルバトで優勝を果たしました…っ!

続いて、9/29(月)~10/12(日)7弾環境アルバト優勝『緑ベジータ』デッキリストを公開してくれているポストを1件紹介させて頂きます!

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年10月12日(日)カードラボ小倉店で開催されたアルバトにリーダー緑ベジータデッキを使用して見事『ハムイチ様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

FB05-064 R ムーリ』を4枚採用し、爆速アグロを感じさせる7弾環境最前線緑ベジータの構築が爆誕しましたね…っ!
優勝者ハムイチ様のパラレル採用率&優勝者コメントから緑ベジータへの純愛が感じられます♪


9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『3』

ピッコロSHと共に緑最強の座を争う、スタートデッキ界最強のジブレットが優勝報告数3を挙げました!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらジブレットの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

相性の悪い一星龍が爆発的に活躍している状況でも、優勝報告数3を挙げられるデッキパワーの高さが、本当にスタートデッキのリーダーとは思えないですね…っ!


9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『6』

7弾環境緑最強の座は安定して取れているものの、井の中の蛙感が漂い始めたピッコロSHの今後に要注目です…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらピッコロSHの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

ピッコロSHの優勝デッキレシピを確認したい方は下記事で取り上げておりますので、ご確認下さい。

D部長
D部長

デッキパワーが高いことは間違いないのですが、赤セル&純粋ブウに遅れを取っているだけでなく、有利に戦えると思われた一星龍でさえ先攻を取れなければ厳しい戦いを強いられるのが難しい所…っ!


スポンサーリンク

◾︎ 9/29~10/12アルバト優勝『黄』リーダーまとめ

9/29~10/12にXで優勝報告のあった黄リーダー全5種の詳細情報は下記の通りになります。

9/29~10/12アルバト優勝報告数

『2』

一万年と二千年ぶりに優勝報告記事に名を挙げたギニューが、まさかの優勝報告2という快挙を成し遂げました…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらギニューの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

FP-055 PR(★) ジース/バータ』の超強化カードを貰ったことで大躍進しましたね!
マンガブースター02で更なる強化カードも配られているので、今後の活躍に超期待を持てるリーダーです♪


9/29~10/12アルバト優勝報告数

『1』

ゴールデンフリーザの影に隠れて、実は超強化を貰っていたクウラが7弾環境で優勝報告に名を挙げました!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらクウラの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

クウラはマンガブースター02環境でもギニュー&フリーザの影に隠れて、ちゃっかり強化を貰いそうなので、今後の躍進が楽しみですね♪


9/29~10/12アルバト優勝報告数

『1』

圧倒的長期戦を強いてくる、やれそうでやれない黄ベジータが優勝報告1をギリギリ挙げました…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら黄ベジータの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

黄ベジータの優勝デッキレシピを確認したい方は下記事で取り上げておりますので、ご確認下さい。

D部長
D部長

天敵の純粋ブウが一時期数を減らしたものの、また増えてきたので黄ベジータには厳しい環境になりそうです…っ!


【9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『1』

ハンデスバビディに制限を掛けられなければ最強の呼び声高い悪ブウが、何とか優勝報告数1を挙げました…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら悪ブウの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

デジタル版の「禁止・制限カード解禁バトル 01」でしかドヤ顔出来ない悪ブウに未来はあるのでしょうか…っ!


【9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『12』

7弾環境初期段階では、活躍に陰りが見えたかと思われましたが、持ち前のデッキパワーの高さで優勝報告数が一気に上昇しました!

続いて、チャンピオンシップ2025WAVE2の『純粋ブウ』優勝デッキリストを1件紹介させて頂きます。
(※チャンピオンシップの分は優勝報告数にはカウントしていません)

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年10月5日(日)に開催されたチャンピオンシップ2025-2026 WAVE2【兵庫大会】でリーダー純粋ブウデッキを使用して見事『ももんJ様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

一星龍のバーストアタックによる盤面崩壊を防ぐ為にも、カードをアクティブに出来る『SB01-031 SR バビディ』の採用はマストになりそうですね…っ!


スポンサーリンク

◾︎ 9/29~10/12アルバト優勝『黒』リーダーまとめ

9/29~10/12にXで優勝報告のあった黒リーダー全1種の詳細情報は下記の通りになります。

【9/29~10/12】アルバト優勝報告数

『1』

黒の沈黙を破ったのが、まさかのブルマ…!?

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらブルマの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

7弾で『FB07-115 UC ブルマ』&『FB07-117 UC ヤムチャ』という超強化を貰っての嬉しい結果となりましたね…っ!
マンガブースター02でも強化を貰えそうなので、今後の展開が非常に楽しみなリーダーとなっています♪


スポンサーリンク

◾︎ 優勝デッキ使用カード詳細

上記で紹介した各色の優勝デッキが使用したカード詳細は、以下のカードリストからご確認頂ければ幸いです。

各ブースターパックカードリスト

FB01

FB02

FB03

FB04

FB05

FB06

SB01

FB07
各スタートデッキカードリスト

FS01

FS02

FS03

FS04

FS05

FS06

FS07

FS08

FS09

FS10

その他プロモカード

D部長
D部長

続いて、9/29~10/12までの『優勝リーダー分布図』と、今後の『最注目リーダー』についてお伝えさせて頂きます♪


スポンサーリンク

◾︎ 9/29~10/12優勝リーダー分布&最注目リーダー

9/29(月)~10/12(日)7弾環境アルバト優勝報告まとめ②の結果を図にしてまとめた『優勝リーダー分布』は以下の通りになります。

蝉・龍・純粋…っ!!(時折オランジーナ)

7弾環境は、この3強でのトップ争いとなりそうですね…っ!

そんな3強環境で筆者が最注目しているリーダーが…

FB07-025 L(★) 一星龍』になります!

前回の7弾優勝報告記事①でも今後の注目リーダーとして取り上げさせて頂きましたが…

改めて注目リーダーにしたいと思えるほどおすすめ…っ!!

そんな超魅力的なリーダーではあるものの、一星龍はデッキ回しが難しいと大多数の意見が上がっていることから、一星龍を触ろうと思わない方が一定数いると考えています。

たしかに、天才的な方は一星龍デッキを語る上で切り離せない山札計算に超難しい数式を用いて説明されており、『おっπ×(チクB+π/)=sparking』という高度な術式しか存じ上げない筆者含めたへうげものが敬遠してしまう気持ちも痛い程わかります。

しかしながら、いざデッキを回すと…

感覚的に戦っても意外とやれる…っ!!

現在、筆者が使っている一星龍デッキは以下の通りになります。

とりあえず最初は上記のような構築で以下6点を意識すれば、デジタル版で言うならマスターランクまでは爆速楽勝で上がれます…っ!

  • 序盤~中盤はエクストラ&超一星龍をデッキに戻すことを最優先する
  • ドロップに7枚以上ないと効果が発動しないカードに注意
  • 山札切れによるドロー効果を使えない状況に陥らないよう注意
  • ふんわりと戻したエクストラの塊を捉えて、その塊まで色々なカードで山札削って超一星龍で採掘
  • 5エナジー以降は一星龍連パンセットを最優先(後攻エナマは上記セット以外では使わない)
  • 最速覚醒後ドラゴンサンダー打ちたいマンになる

上記を見ても難しそうと不安に感じるかもしれませんが…

大丈夫!筆者が楽しく使えてるから!!(最強の根拠)

上記の6点を守れば強く戦えるとは口が裂けても言えないほど超絶奥が深いリーダーですが、最低限強さを実感出来る程度に遊べることは間違いないので、一星龍の使用を躊躇している方は騙されたと思って握ってみて下さい♪

超一星龍でエクストラを6枚採掘出来た時の脳汁は、完全にここでしか摂取出来ない栄養分ですよ…っ!

D部長
D部長

環境トップの赤セル&純粋ブウに対してしっかり戦えて、ピッコロSHも先攻ならば勝てるので、環境的にも筆者は絶対一星龍推しです!
次回の7弾環境優勝報告まとめ③もお楽しみに♪