【神龍への願い編】7弾環境アルバト優勝報告まとめ①/セルゲーム続行【DBFW】

スポンサーリンク

今回は各公認店舗で開催されているドラゴンボールフュージョンワールド/神龍への願いリリース後『7弾環境アルティメットバトル(アルバト)』について、9/20(土)~9/28(日)にXで報告された9日間の優勝情報をまとめました♪

※今回のデッキリスト紹介ではチャンピオンシップ2025WAVE2優勝デッキが含まれていますが、アルバトの優勝報告数にはカウントしていませんのでご了承下さい。

この記事を読んで頂く事で7弾環境の下記情報を詳しく知る事が出来ます。

この記事でわかること


◾︎ 9/20~9/28の7弾環境優勝デッキ

◾︎ 優勝リーダー分布

◾︎ 今後の注目リーダー

D部長
D部長

各色ごとに、カード識別番号が若い順でXの優勝報告情報をまとめております♪
なお、検索方法として【アルティメットバトル 優勝】の語句で検索を掛けている為、検索漏れや見落としがあるかもしれない事を何卒ご了承下さい。


スポンサーリンク

◾︎ 9/20~9/28アルバト優勝『赤』リーダーまとめ

9/20~9/28にXで優勝報告のあった赤リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。

9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『1』

もはやSR4ジレン兄ちゃんが生き残りやすいのは過去の話となってしまった7弾環境でも優勝したのがただただ凄い!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらジレンの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

果たしてこれ以降の7弾環境優勝報告記事に黄色の偽ジレンではなく、本物の赤ジレンの名が出てくることはあるのだろうか…


9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『12』

セルゲーム続行確定ぃー!!

手札が減らない&超強いカードがほとんど万券という字ずらだけで最強だとわかる赤セルが圧倒的1位となってしまい、7弾環境でも暴れまわることが確定してしまいました…っ!

続いてチャンピオンシップ2025WAVE2の『赤セル』優勝デッキリストを2件紹介させて頂きます。(※アルバトの優勝報告数にはカウントしていません)

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年9月23日(火)に開催されたチャンピオンシップ2025-2026 WAVE2【愛知大会】でリーダー赤セルデッキを使用して見事『ゲニウス様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

7弾環境の赤セルデッキにおける一番の特徴は、やはり4セルを速攻出しして前寄せの戦いを可能にする『SB01-009 R(★) セル』の存在ですね…っ!


上記のポストにて2025年9月27日(土)に開催されたチャンピオンシップ2025-2026 WAVE2【福岡大会】でリーダー赤セルデッキを使用して見事『あかみそ様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

自爆の数が違うのと、2コスト18号がブロッカー持ちではなく万券の方になっていること以外は違いがないことからも、しばらくはこのような構築が赤セルデッキのマストな形となりそうですね…っ!


スポンサーリンク

9/20~9/28にXで優勝報告のあった青リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。

9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『1』

6弾でやけくそ強化をもらったミニベジが7弾環境でも優勝を果たしました!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら青ベジータミニの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

ミニベジは数は少ないものの一定数ガチ勢がいるようなので、7弾環境でも細々と優勝報告が上がりそうですね♪


9/20~9/28アルバト優勝報告数

『6』

赤セル&純粋ブウというマンガブースター01が生んだ怪物に対してしっかり戦える青の新星一星龍!!

続いて、チャンピオンシップ2025WAVE2の『一星龍』優勝デッキリストを1件紹介させて頂きます。(※チャンピオンシップの分は優勝報告数にはカウントしていません)

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年9月21日(日)に開催されたチャンピオンシップ2025-2026 WAVE2【東京大会】でリーダー一星龍デッキを使用して見事『かつお様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

この構築と全く同じ一星龍デッキがアルバトで優勝したことからも、一星龍を触り始めるならまずはこの形から入った方がよさそうですね♪


スポンサーリンク

9/20~9/28にXで優勝報告のあった緑リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。


9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『1』

圧倒的多面展開力で戦っていく超強力なリーダーですが、赤セルが躍動する7弾環境での活躍はかなり厳しい印象を受けてしまいます…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらジブレットの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

ジブレットは環境で増えていきそうな一星龍にもかなり厳しい相性となっていると思うので、活躍の場は減っていきそうな印象しかありません…っ!


9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『7』

古き良き緑の有り方を思い出させてくれるようなランプエナジー貯めデッキで、魅力的な超大型怪獣バトルを仕掛けられるピッコロSHが緑色の威厳を取り戻してくれました♪

続いて、9/20(土)~9/28(日)7弾環境アルバト優勝『ピッコロSH』デッキリストを公開してくれているポストを1件紹介させて頂きます!

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年9月21日(日)ゲームスペース鶴岡で開催されたアルバトにリーダーピッコロSHデッキを使用して見事『8192様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

ライフを1回復してくれる『FB01-090 R 孫悟飯:少年期』が最も異端で光る采配となっています♪
実際使われるとめちゃくちゃウザい『FB06-055 SR(★) チライ:BR』を採用しているのも非常に面白く、ピッコロSH使いは参考にすべきものが詰まった構築ですね!


スポンサーリンク

◾︎ 9/20~9/28アルバト優勝『黄』リーダーまとめ

9/20~9/28にXで優勝報告のあった黄リーダー全3種の詳細情報は下記の通りになります。

9/20~9/28アルバト優勝報告数

『1』

神龍への願いパックで5コスト以上の攻撃封印という極悪エクストラを得た黄ベジータが優勝報告に名を挙げました♪

続いて、9/20(土)~9/28(日)7弾環境アルバト優勝『黄ベジータ』デッキリストを公開してくれているポストを1件紹介させて頂きます!

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年9月21日(日)竜星の嵐【高松店】で開催されたアルバトにリーダー黄ベジータデッキを使用して見事『ユキ様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

やはり新規専用エクストラの『FB07-096 C 二度と蘇るんじゃないぞ』がしっかり盛り込まれた構築となっていますね♪
7弾環境は純粋ブウの勢いが衰えると思うので、意外と活躍のチャンスがあるリーダーかもしれません…っ!


【9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『1』

超強いのに純粋ブウに活躍の場を寝取られてしまっている悪ブウが何とか優勝報告1で名を挙げました…っ!

今回の7弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら悪ブウの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。

次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

D部長
D部長

なんやかんや悪ブウにしか出来ない超連パンはかなりの脅威なので、7弾環境でも一定数の優勝報告を挙げそうですね!


【9/20~9/28】アルバト優勝報告数

『3』

風化するマンガブースター01環境の王者…っ!!

赤セル&一星龍&ピッコロSH等の超強力なライバルの活躍の前に、以前のような勢いは出せないまま7弾環境を終えてしまう可能性も十分ありそうですね…っ!

続いて、9/20(土)~9/28(日)M01弾環境アルバト優勝『純粋ブウ』デッキリストを公開してくれているポストを1件紹介させて頂きます。

なお、レシピ内カード詳細については【優勝デッキ使用カード詳細】からご確認頂ければ幸いです。

上記のポストにて2025年9月21日(日)ホビーショップぽっけもんで開催されたアルバトにリーダー純粋ブウデッキを使用して見事『らむ様』優勝されたとの報告がありました!

デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

D部長
D部長

魔人ブウ:善コンビをMax採用し、純粋ブウデッキにしてはコンボ値を高く保てているのが強そうですね♪


スポンサーリンク

◾︎ 9/20~9/28アルバト優勝『黒』リーダーまとめ

9/20~9/28にXで優勝報告のあった黒色リーダーは…

zero~♪

D部長
D部長

クロノフグウハツヅクヨドコマデモ…


スポンサーリンク

◾︎ 優勝デッキ使用カード詳細

上記で紹介した各色の優勝デッキが使用したカード詳細は、以下のカードリストからご確認頂ければ幸いです。

各ブースターパックカードリスト

FB01

FB02

FB03

FB04

FB05

FB06

SB01

FB07
各スタートデッキカードリスト

FS01

FS02

FS03

FS04

FS05

FS06

FS07

FS08

FS09

FS10
D部長
D部長

続いて、9/20~9/28までの『優勝リーダー分布図』と、今後の『最注目リーダー』についてお伝えさせて頂きます♪


スポンサーリンク

◾︎ 9/20~9/28優勝リーダー分布&最注目リーダー

9/20(土)~9/28(日)7弾環境アルバト優勝報告まとめ①の結果を図にしてまとめた『優勝リーダー分布』は以下の通りになります。

今こう思いましたね?

5色あるのに黒ねーじゃん!

フィクションは運営方針だけにしとけよぉー!!

って。

ただね、アルバト以上にヤバいのが、フュージョンワールド最高峰の大会であるチャンピオンシップ2025-2026WAVE2の各大会では…

サイヤ人すらいねーじゃんwww

…というサイヤ人が主役のはずのカードゲームにはあるまじき現象が起きています。

そんなカオスな環境で筆者が今後に注目しているリーダーは…

超一星龍です!!

やはり一番の利点は、マンガブースター01環境で大暴走していた赤セル&純粋ブウに対して強く戦え、特に純粋ブウに対しては完全に有利といえる最高の立ち位置を獲得しています。

赤セルに関しては、先攻を取られてしまった上でお相手が一星龍の超強力除去カードである『FB07-046 UC バーストアタック』をしっかり意識した立ち回りをしてきたり、一星龍デッキ最強の切り札である『FB07-035 SR(★) 超一星龍』をパワーダウンで無理やり取りに来るパワープレイ等をされて負けることは普通にあります。

しかしながら、それでも7弾環境圧倒的最強の赤セル相手にかなり戦える(※先攻取れれば特に)ということは間違いないので、今回の注目リーダーとさせて頂きました。

また、一星龍デッキは今回紹介した優勝デッキでもそうなのですが、ほとんどのデッキパーツが7弾/神龍への願いパックを買うだけで手に入るというのもおすすめ出来る点となっています♪

ただ…

山札計算が超絶難しい…っ!

5エナジーのタイミングで一星龍ハッピーセットをぶん投げていればいいだけだと思っている方は、まだまだ一星龍デッキを使いこなせていません。(筆者もその一人)

ただ、自分がデッキ下に戻したカードの凡その位置を把握する等、しっかり使いこなせれば環境トップの強さを発揮すること間違いなしのリーダーなので、7弾環境で何を握ろうか迷っている人は一度一星龍デッキを握ってみることをおすすめします♪

D部長
D部長

山札計算がちゃんと出来ない筆者でも、一星龍ハッピーセットを連打して敵を圧倒出来る試合も数多くありますw
次回の7弾環境優勝報告まとめ②もお楽しみに♪