
今回はドラゴンボールフュージョンワールド『ブースターパック第6弾/迫り来る脅威』発売以降の大会・イベント等で貰える【バトルパック06】カードリストを作成しました!
なお、紹介する全てのカードについて『強い点』&『弱い点』を解説し、さらに★【弱い】~★★★★★【神強い】で総合評価していますので、そちらも併せてお楽しみ下さい♪
5段階評価の中でさらに強い寄りなら(+)、弱い寄りなら(-)と表記します!

記事の最後にイラスト×性能を総合評価して、筆者が考えるバトルパック06のNo.1当たりカードを発表させて頂きますのでお楽しみに♪
①バトルパック06【詳細情報&入手方法】
バトルパック06の詳細情報&主な入手方法を下記の通りになります。
【バトルパック06詳細情報】
全8種類
1パック:カード1枚入り

【パックの主な入手方法】
主な入手方法:公式大会である【アルティメットバトル】【アルティメットバトルEX】【ショップバトル(スタンダード&リーダーリミテッド)】【チャンピオンシップ(サイドイベント)】などの参加賞。
開催期間:2024年5月~終了日未定
※【バトルパック06】が入手出来る各種大会の詳細情報は下記公式サイトをご覧下さい。


プロモーションパックのように1パックで全種類のカードが揃わなかったり、デジタルコードが封入されていない点に注意が必要です!
②バトルパック06【カードリスト】
バトルパック06に封入されている全8種類のカードのイラスト&性能を紹介していきます。
なお、今から紹介するバトルパック06のカードは全て【ブースターパック第5弾:未知なる冒険(FB-05)】に収録されているカードの★パラレル版となっております。
その為、未知なる冒険収録カードを【通常版】、バトルパック06封入カードを【★パラレル版】と記載して紹介させて頂きます!
FB05-007 R(★) 孫悟空
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆【強い(-)】
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/第7宇宙
属性色:赤
コスト:3
色指定コスト:赤(×1)
パワー:20000
コンボパワー:10000
スキル:
【アタック時】相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-10000。
◾︎ アタック時に相手のバトルカード1枚を-10000でき、パワーダウン除去やKOをしやすくなるのが強い。
◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員として使えるので腐る事がない。
◾︎ FB01-001 L(★) 孫悟空をリーダーにすると、覚醒後スキルでパワーが25000となり、全てのリーダーに対してライフを削る動きが出来る強力なカードとなる。
◾︎ コスト3でパワーが20000しかなく、物足りない数値となっている。
◾︎ 弱くはないカードだが、同じコスト3帯で『FB02-018 SR(★) 孫悟飯:青年期』という上位互換がいる為、使う機会は少なくなってしまう。
FB05-039 UC(★) ベジータ
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆【強い】
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/あの世
属性色:青
コスト:2
色指定コスト:青(×1)
パワー:20000
コンボパワー:5000
スキル:
【アタック時】自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のデッキの上から3枚をドロップに置く。
◾︎ アタック時に毎回、デッキ上3枚をドロップに置けるので、ドロップを参照するデッキと相性が良い。
◾︎ アタック時にドロップ機能だけでなく、自傷ライフまで付いているのが強い。
◾︎ コスト2でパワーが20000あり、使いやすいアタッカーとなっている。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ アタック時の自傷ライフは任意で行えるが、ドロップは確定でしないといけないので、デッキ上が0枚になってしまう状態でも発動してしまうのが若干使いにくい。
FB05-048 R(★) またな!
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★★☆[超強い]
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人
属性色:青
コスト:3
色指定コスト:青(×1)
スキル:
【起動 メイン】自分のドロップのカードが20枚以上の場合、自分のバトルエリアのコスト3の「孫悟空」1枚までを選び、このターン中、【ダブルストライク】を得る。その後、相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
(ダブルストライク:このカードのアタックで与えるダメージは2になる。)
◾︎ 対象カードにダブルストライクを付与しつつ、コスト関係なくカード1枚をデッキ下に戻せ、盤面を強力に処理しながらダブスト攻めが出来るのが超強力。
◾︎ ダブスト付与が出来なくても、デッキ下送りカードとして使える。
◾︎『FB05-030 SR(★) 孫悟空』と使えば、0コストで使用出来るようになり、更にそのSR3悟空にそのままダブストを付与でき、神がかって嚙み合わせが良い。
◾︎ エクストラにしてはコスト3と重く使いにくい。
◾︎ このカードを使う為の条件が限定的で汎用性に欠ける。
◾︎ エクストラカードはコンボとして使う事が出来ず、いざという時に使い物にならないカードになるリスクがある。
FB05-053 R(★) 孫悟空
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★☆☆☆【普通(+)】
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/ナメック星
属性色:緑
コスト:3
色指定コスト:緑(×1)
パワー:20000
コンボパワー:10000
スキル:
【永続】【自分のターン中】自分のライフが2以下の場合、バトルエリアのこのカードのパワー+15000。
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。
◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員として使えるので腐る事がない。
◾︎ 登場時スキルで、覚醒を促したり最終局面でリソース回収が出来る自傷ライフ効果を持っている。
◾︎ ライフ2以下の状態ならば、コスト3でありながらパワー35000の超強力なアタッカーとなれる。
◾︎ ライフ2以下の終盤以外は、コスト3でパワー20000しかない弱いカードとなってしまう。
◾︎ ライフ2以下の状態で登場させても、相手ターン中はコスト3のパワー20000カードとなってしまうので、効果の特性からもすぐに処理されてしまう可能性が非常に高い。
◾︎ 特徴に《ナメック星》が付いている為『FB04-051 L(★) ベジータ』のリーダー効果対象外となっており、どこで強く使えるのかがいまいちはっきりしない効果となっている。
FB05-071 R(★) フルパワーだーっ!!!!
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆[強い]
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人/地球人/ナメック星
属性色:緑
コスト:2
色指定コスト:緑(×1)
スキル:
【起動 メイン】自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード2枚までを選びKOする。
◾︎ 条件を満たした状態で2コストを払えば、相手のコスト4以下を2枚も処理出来るのが非常に強力。
◾︎ エクストラにしてはコスト2と少し重めなのが若干使いにくい。
◾︎ このカードを使える条件がライフ2以下と、終盤にならないと発動出来ないのが非常に使いにくい。
◾︎ エクストラカードはコンボとして使う事が出来ず、いざという時に使い物にならないカードになるリスクがある。
FB05-086 R(★) 魔人ブウ:悪
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆【強い】
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:魔人/吸収
属性色:黄
コスト:3
色指定コスト:黄(×1)
パワー:20000
コンボパワー:5000
スキル:
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。
【KO時】相手のバトルエリアのレストのコスト3以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
◾︎ 早期覚醒を促したり、最終局面でリソース回収が出来る自傷ライフ持ち。
◾︎ KO時効果でコスト3以下という割と広めの範囲をKO除去出来るのが優秀。
◾︎『FB04-093 SR(★) 魔人ブウ:悪』や『FB04-095 R 魔人ブウ:純粋』でKOを誘発して、上記カードの強い効果を発動しつつ、このカードのKO時効果も発動出来るのが強力。
◾︎ アタック等してレストになった後に上記の動きを出来るのが非常に強い。
◾︎ KOしてこのカードの効果を発動すると、リーダーが『FB04-077 L 魔人ブウ:悪』の場合、リーダースキルも発動可能になる為、非常に噛み合った動きとなり、デメリットを軽減して使えるのが強い。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ コスト3でパワーが20000しかないのが物足りない数値である。
◾︎ スキルの発動タイミングがKO時なのが使いにくい。
◾︎ コスト3以下のKOなので、終盤や緑の大型デッキには刺さりにくい可能性がある。
FB05-106 R(★) バーダック
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆【強い(+)】
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/バーダック一味
属性色:黒
コスト:5
色指定コスト:黒(×1)
パワー:30000
コンボパワー:5000
スキル:
【クリティカル】(このカードのアタックでダメージを与えた時、そのライフはドロップに置かれる)
【自動】【ターン1回】【自分のターン中】自分のリーダーが「バーダック」の場合、このカードの戦闘中、このカードがコンボした時、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
◾︎ 相手のライフを削った際にドロップ送りに出来る強力なクリティカル持ち。
◾︎ 自分ターン中のこのカードの戦闘中にコンボするだけで、相手のコスト4以下を処理して相手盤面を減らせるのが強い。
◾︎『FS05-11 SR バーダック』と違い、1枚コンボするだけでKO効果を発動出来るのが使いやすい。
◾︎ リーダーバーダックの覚醒後スキルが成功すればデッキから1枚をコンボできるので、手札や場のカードを消費せずにKOスキルを発動出来るのが相性抜群。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎『FS05-11 SR バーダック』と違い、KO出来る対象が無制限ではなくコスト4以下と制限がある点や、必ず自分の攻撃でコンボしなければいけない点が劣っている。
◾︎ このカード単体でKO効果を使うならば、手札か場のカードをコンボとして消費しなければいけないのが使いにくい。
FB05-116 UC(★) ソウルパニッシャー
【通常版】

【★パラレル版】


評価:★★★☆☆【強い】
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人/あの世
属性色:黒
コスト:4
色指定コスト:黒(×1)
スキル:
【起動 メイン】以下から1つを選ぶ。
・相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、KOする。
・このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のバトルエリアのバトルカード2枚までを選び、KOする。
◾︎ 最低でも相手のどんなバトルカードであろうが1枚処理出来るのが優秀。
◾︎ エナジーマーカー込で使用すると、どんなバトルカードでも2枚も処理出来るようになるのが超強力。
◾︎ コスト4はエクストラにしてはかなり重く、使いにくい。
◾︎ このカードを使ってしまうと、強いバトルカードを出す動きが出来なくなるのが強くない。
◾︎ エナジーマーカー込でないと、そこまで使う価値がないのが扱う上で難しい。
◾︎ エクストラカードはコンボとして使う事が出来ず、いざという時に使い物にならないカードになるリスクがある。

性能的にはあと一歩足りない感が出てしまう内容ですが、イラストは全部過去最高クラスにかっこいいですね!!
③バトルパック06【No.1当たりカード】
最後にバトルパック06の中で、1番の当たり枠に感じた『おすすめNo.1カード』を発表させて頂きます!
そのカードは…

『またな!』です!!
性能的には一番強く使えるベジットデッキでも使われる頻度がかなり減った残念なカードですが…
最強にかっこいい…っ!!!
ソウルパニッシャーの方が性能的にも使われる可能性が若干あり、かっこよさも負けていないため迷いましたが、キラ版がショップバトルスタンダードの賞品になっている事からも『またな!』を選定しました!
またな!はドラゴンボール屈指の最強名シーンなので絶対手に入れたい1枚ですね♪

本日はここまで!
今回のバトルパック06は全収録カードが超かっこいいので、是非イベントに参加してゲットしていきましょう♪