【改定後】アルティメットバトル優勝『人造人間17号』デッキ紹介【ドラゴンボールフュージョンワールド】

スポンサーリンク

今回は各公認店舗で開催されているDBFW(ドラゴンボールフュージョンワールド)の『禁止・制限・ルール改定後』アルティメットバトル優勝【人造人間17号/18号】デッキを紹介させて頂きます!

この記事を読んで頂く事で、下記4点について詳しく知る事が出来ます。

禁止・制限・ルール改定後のリーダー『人造人間17号』を使った優勝デッキ詳細。

禁止・制限・ルール改定後の『人造人間17号』デッキ構築の為のキーカード。

③ どのデッキ作りにも活かせる優勝デッキ構築の重要ポイント。

④『人造人間17号』デッキのメリット・デメリット

上記を知る事で、今後のデッキ作りの参考になったり対戦に勝ちやすくなると思いますので、是非最後までご覧ください♪

なお、紹介する優勝デッキ内の全てのカードについて、デッキの立ち位置とは別視点で『強い点』&『弱い点』を個別に解説し、さらに★【弱い】~★★★★★【神強い】で総合評価していますので、そちらも合わせてお楽しみ下さい♪
※5段階評価の中でさらに、強い寄りなら(+)、弱い寄りなら(-)と表記します!

D部長
D部長

ついに訪れたゴッド悟空が消えた世界線…っ!

1強環境時とは違う新時代の優勝デッキ編成に要注目です!!


スポンサーリンク

①禁止・制限・改定後『人造人間17号』優勝デッキ

アルティメットバトル優勝リーダー『人造人間17号/18号』デッキの詳細情報を『開催店舗&優勝者情報』・『デッキレシピ』・『各カード詳細』の3項目に分けて紹介していきます!

◾︎ 開催店舗&優勝者情報

X(旧Twitter)にポストされた下記情報の通り、2024年7月1日(月)コーギーアール本店で開催されたアルティメットバトルにて、リーダー『人造人間17号/18号』デッキを使用し見事【万能ねぎ。様】優勝されました!

※追記

万能ねぎ。様ご自身が下記ポストの通り、今回本記事で取り上げさせて頂いた優勝デッキの解説noteを作成されていました!

本記事の考察を見るより、絶対本人様のnoteを見る事をおすすめしますw

D部長
D部長

万能ねぎ。様、優勝おめでとうございます!

優勝者の方が直々にnoteを作成されるのは中々ないと思うので、17号使いは絶対noteを見るべきですね♪


◾︎ 改定後『人造人間17号』優勝デッキレシピ

禁止・制限・ルール改定後の環境で優勝を果たした『人造人間17号/18号』デッキレシピは下記の通りになります。

D部長
D部長

まさかの緑で大型が2枚だけという驚愕の構築ですね!

これが新時代のデッキ…っ!!


◾︎ リーダー『人造人間17号』優勝デッキ各カード詳細

優勝した人造人間17号/18号デッキの各カードについて、個人的見解を含めて1つずつ詳しく解説していきます!


【リーダーカード】

◾︎ 覚醒前(表面)【通常版】

◾︎ 覚醒前(表面)【★パラレル版】

レアリティ:L(リーダー)
カードタイプ:リーダー
特徴:人造人間
属性色:緑

パワー:15000

スキル:
【アタック時】カード1枚を引く。


【覚醒】自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。


◾︎ 覚醒後(裏面)【通常版】
名称変化:人造人間17号/人造人間18号

◾︎ 覚醒後(裏面)【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

パワー:20000

スキル:

【永続】【自分のターン中】自分のエナジーが6枚以上の場合、このカードのパワー+10000。

【アタック時】カード1枚を引く。


強い点

◾︎ 覚醒前・後どちらもアタック時にカードを1枚引ける。

◾︎ 条件達成でパワーを+10000して攻撃が出来る。

弱い点

◾︎ エナジーを貯められていない序盤は覚醒してもスキルは意味がない。

覚醒の鼓動弾~禁止・制限・ルール改定前までは、影の薄い存在となっていましたが、改正後から一気に頭角を現し、優勝報告の数がかなり多くなった『脳ある人造は爪を隠す系』リーダー!

17号/18号の覚醒後スキルは緑デッキなら安定した強化を受けられ、使いやすいものとなっています。

しかしながら、スキル性能的には正直特筆すべきものがないというのも事実。

では、なぜ優勝報告が多く、注目を集める超強力なデッキになっているかというと…

取り巻きが超強力だからです!!!

この取り巻きの構築次第で、緑従来の戦い方である大型を主力としたランプエナジー貯めデッキ』になるのはもちろん、エナジーブーストをしつつ主軸は小型を大量展開していくアグロ速攻大群デッキ』としても使えるのが非常に魅力的なリーダーです。

【入手先:覚醒の鼓動パック】

D部長
D部長

今回紹介するデッキは取り巻きの多くを小型で固めた『完全アグロ型』です!

その超強力な取り巻きバトルカードについて、詳しく解説していきます♪


【バトルカード】

D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:3
色指定コスト:緑(×1)

パワー:25000
コンボパワー:10000


強い点

◾︎ コスト3でパワーが25000もあり、相手リーダーが覚醒後25000の高パワーを持っていても、素の状態でライフを削る動きが出来る。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。

弱い点

◾︎ スキルがない。

緑での採用が珍しい3コストのバニラ能力無しカード

コンボパワーが10000あり、絶対に腐る事がないのが非常に優秀です。

そして本デッキにおいては、数少ない覚醒後25000パワーを持つブロリーやザマスに対応出来るアタッカーとなっています。


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:2
色指定コスト:緑(×2)

パワー:20000
コンボパワー:
5000

スキル:
【登場時】カード1枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。

【アタック時】自分のエナジーが6枚以上の場合、カード1枚を引く。


強い点

◾︎ 登場時、デッキから1枚カードを引く事ができ、尚且つ不要なカードや、ドロップに置くことで活きるカードをドロップ送りに出来る。

◾︎ 条件達成でアタック時に毎回カードを引ける。

◾︎ コスト2でパワー20000と、そこそこ高く使いやすい。

弱い点

◾︎ コンボパワーが最底辺。

◾︎ もし手札のカード全てがドロップしたくないカードだった場合、登場時スキルがあるので出しづらい。

手札入れ替え&リソース使えるカード回収&アタッカーを担う、本デッキにおける超重要カードの1つ。

コスト2でここまで多彩な動きが出来るので、序盤から終盤まで腐る事がほぼない非常に優秀なカードとなっています。

ただし、覚醒後25000パワーを手に入れた相手リーダーの前には非力となってしまうので注意が必要です。

【入手先:覚醒の鼓動パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:1
色指定コスト:緑(×1)

パワー:5000
コンボパワー:5000


スキル:
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「人造人間17号」か「人造人間18号」1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。


強い点

◾︎ 人造人間17号・18号を使用したデッキでは必須となるサーチ系スキル。

◾︎ コスト1で登場させやすい。

◾︎ 登場時スキルを使用した後はコンボとしても使える。

弱い点

◾︎ パワー&コンボパワーが最底辺。

◾︎ 他の特徴に対してのサーチ系カードよりも失敗する確率は上がっている。

人造人間デッキには採用必須の超強力サーチカード

文面通りのカードをサーチして取って来れるのは勿論、『 FB01-078 SR(★) 人造人間17号/人造人間18号』や『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』もサーチ対象となっているのが超絶優秀です。

非常に雑な設定での説明になりますが、サーチ対象カード合計20枚が入っている本デッキ50枚から、5枚のカードを引いて、対象カードを持って来れる確率は驚愕の約『93%』

本デッキにおいて、このカードのサーチで失敗するような方は、絶対にポケモンの『だいもんじ』を使うのをやめましょう。(技成功率85%)

【入手先:覚醒の鼓動パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴ナメック星人/神/神殿
属性色:緑


コスト:1
色指定コスト:緑(×1)

パワー:5000
コンボパワー:10000


スキル:
【登場時】相手のコスト1以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。


強い点

◾︎ 登場させるだけ相手の対象バトルカードをKOでき、低コスト処理系カードが少ない緑では特に貴重になる1枚。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。

弱い点

◾︎ パワー&コストが最底辺で、場に出た後は敵の除去や妨害で簡単に場を離れてしまう為、早めにコンボパワーとして使わないと損をする事が多い。

◾︎ KO出来る対象範囲がコスト1以下と広くない。

緑が苦手であった、序盤での1コストの厄介なカード処理を担ってくれるカード。

そしてコンボパワーが10000あり、絶対腐る事がないのも超優秀です。

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い】

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:地球人

属性色:緑


コスト:2
色指定コスト:緑(×1)

パワー:20000
コンボパワー:0


スキル:
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「人造人間18号」かエクストラ1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。


強い点

◾︎ カード名に『人造人間18号』とさえ書いてあればデッキから取ってこれるので、対象範囲は想像以上に広い。

◾︎ 強力なエクストラが多い緑デッキで、エクストラをサーチ出来るのは非常に強力。

◾︎ サーチカードでありながら、アタッカーにもなれる珍しい性能である。

弱い点

◾︎ コンボパワーが0。

◾︎ サーチカードにしてはコスト2と重く感じる。

◾︎ アタッカー&補助役になれるが、悪く言えば中途半端。

サーチ系では珍しい、コンボ要員にはなれないものの、アタッカーになれる性能を有するカード。

FB01-083 C 人造人間20号』と同じく、文面通りのカードをサーチして取って来れるのに加えて『 FB01-078 SR(★) 人造人間17号/人造人間18号』や『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』も18号の部分が引っかかりサーチ対象となっているのが超絶優秀です。

こちらの成功率を雑に計算すると、サーチ対象カード合計24枚が入っている本デッキ50枚から、5枚のカードを引いて、対象カードを持って来れる確率は最強の約『97%』

本デッキにおいて、このカードのサーチで失敗するような方は、絶対に『大工の源さん 超韋駄天』を打つのをやめましょう。(継続率93%)

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(+)】

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:7
色指定コスト:緑(×1)

パワー:15000
コンボパワー:10000


スキル:
【スーパーコンボ】(スーパーコンボを持つカードはデッキに4枚までしか入れる事ができない)

【自動 相手のターン中】手札のこのカードでコンボした時、このカードのコンボパワー+10000。


強い点

◾︎ 強力なスーパーコンボ持ち。

弱い点

◾︎ コストが7とかなり重く、いざという時に場に出しづらい。

◾︎ スーパーコンボは相手ターン中のディフェンスステップでしか発動出来ない、防御専用スキルとなってしまう。

全デッキに4枚採用必須の最硬防御カードのスーパーコンボ。

特徴《人造人間》を持つスーパーコンボとして、ほぼ間違いなくリーダー17号デッキに採用されています。

その理由は17号専用カードである『FB01-102 R Dr.ゲロの研究所』や『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』の発動を手助けする為です。

上記2種のカードはドロップの特徴《人造人間》をエナジーに出来るので、このカードが収録されたのはリーダー17号にとって大きな追い風となっているのは間違いありません。

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★★★☆[超強い(+)]

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間

属性色:緑


コスト:4
色指定コスト:緑(×3)

パワー:20000
コンボパワー:10000


スキル:
【登場時】自分のエナジー 2枚をドロップに置く:自分のリーダーが「人造人間17号」の場合、自分のドロップから特徴《人造人間》を持つカード3枚までをエナジにする。


強い点

◾︎ 登場時スキルでレストのエナジー2枚をドロップし、ドロップから新たに対象カード3枚をアクティブでエナジーにする事で、エナジーを1枚増やしつつ、実質1コストで登場させるというぶっ壊れムーブが出来る。

◾︎ 相手が覚醒後パワー20000のリーダーならば、試合終盤までライフを削る動きが出来る。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。

弱い点

◾︎ コスト4にしてはパワー20000と、少し物足りない。

◾︎ このカードを活かすには、リーダーを人造人間17号にした上で、特徴『人造人間』を多く入れたデッキでないといけないという縛りが出来る。

◾︎ 緑指定コストが3あり、今後来るであろう多色デッキには使いづらい。

本デッキの超重要カードと言っても過言ではない、実質1コストで使用出来るエナジーブースト兼アタッカーカード。

本デッキにおいては、この最強カードを『FB01-083 C 人造人間20号』&『FB02-074 R クリリン』どちらのサーチカードからも引っ張って来れるのが本当に強い。

その為、この重要カードが必要な時に手札に無いという事故確率を格段に下げられるのが非常に優秀ですね!

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴人造人間
属性色:緑


コスト:2
色指定コスト:緑(×1)

パワー:20000
コンボパワー:10000


強い点

◾︎ コスト2でパワーが20000あり、相手の覚醒後リーダーが20000パワーならば素の状態でライフを削れる。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。

弱い点

◾︎ スキルがない。

烈火の闘気弾で新たに収録された、特徴《人造人間》を持つ2コストのバニラ能力無しカード

コンボパワーが10000あり、絶対に腐る事がない、使いやすく優秀なカードとなっています。

そしてもう1つ優秀な点としては、『FB01-083 C 人造人間20号』&『FB02-074 R クリリン』どちらのサーチカードからも引っ張って来れる点です。

わざわざこのカードをサーチで取ってくる事は少ないかもしれませんが、リーサル時等の、コンボパワーが欲しい時に思わぬ恩恵をもたらしてくれるかもしれませんね♪

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間

属性色:緑


コスト:2
色指定コスト:緑(×1)

パワー:15000
コンボパワー:10000


スキル:
【永続】自分のバトルエリアにコスト8以上の「セル」のバトルカードがある場合、手札のこのカードはコストを支払わずに使用し登場できる。

【登場時】自分のドロップからエクストラ1枚までを手札に加える。


強い点

◾︎ 相手リーダーが覚醒前ならば、素の状態でアタックしてもライフを削る動きが出来る。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。

◾︎ コスト8のセルがいるとコスト0で登場させられる。

◾︎ 登場時スキルでドロップからエクストラを拾ってこれる。

◾︎ 条件を満たしコスト0で登場させ、ドロップされているFB01-101 C 瞬間移動かめはめ波を拾って使用すると、コストを一切使わずに2つの動きが取れ非常に強い。

弱い点

◾︎ パワーが15000しかないので、相手リーダーが覚醒していればアタッカーとして使いずらい。

◾︎ このカードを最大限に活かす『コスト8セル』を出すのが非常に大変である。

ドロップのエクストラ拾い&コンボパワー要員&特徴《人造人間》カードとして使える1枚。

FB02-084 SR(★) セル』の採用なしにこのセルジュニアを入れているのは、かなり驚きましたが意外と活きる場面も多そうですね!

【入手先:烈火の闘気パック】


D部長
D部長

評価:★★☆☆☆【普通(+)】

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:4
色指定コスト:緑(×1)

パワー:20000
コンボパワー:5000

スキル:
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。その後、自分のドロップからコスト3以下の「人造人間18号」1枚までを登場させる。


強い点

◾︎ ライフを1枚を手札に加える事で、リーダーの覚醒を促す事ができ、さらに対象カードをドロップからコストなしで呼び出せる。

弱い点

◾︎ コストが4と重めの割に全体的にあまり見合っていない性能に思える。

◾︎ コンボパワーが最底辺。

数少ない緑の自傷系であり、コスト踏み倒しが出来るカード。

リーダーの覚醒を急ぐ為に自傷する事はほぼないと思いますが、リーサル勝ち確を決めに行く際に自傷が役立つ事もあると思います。

そして1番の役割はドロップに置かれた『FB01-079 SR(★) 人造人間18号』か『FB02-078 C 人造人間18号』のコストを踏み倒して登場させられる点です。

特に『FB01-079 SR(★) 人造人間18号』のコストを踏み倒すのが、登場時スキルを使う事も出来て非常に強力な動きとなります。

アグロ型の本デッキではこのカードを起点の1つとして、大量登場させて攻める事もあると考えられます。

【入手先:覚醒の鼓動パック】


【通常版】

【★パラレル版】

D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:緑

コスト:6
色指定コスト:緑(×2)

パワー:40000
コンボパワー:
0

スキル:
【ダブルストライク】(このカードのアタックで与えるダメージは2になる)

【登場時】相手のコスト3以下のバトルカード2枚までを選び、KOする。


強い点

◾︎ パワーが40000と最高峰に高く、尚且つ最強のダブルストライク持ち。

◾︎ 登場時スキルでコスト3以下という準中型キャラを2体KO出来る。

◾︎ パワーダウン除去や妨害を受けにくく、場持ちが良い。

◾︎ 1枚で『人造人間17号』と『人造人間18号』両方のカード名に対しての恩恵を受けられる。

弱い点

◾︎ コンボパワーが0。

◾︎ コスト6と非常に重い。

ダブルストライクの中で最高のパワーとスキルを持つ最強カード。

このカードがなんと2枚採用

アグロ型で攻めるという強い意志を感じますが、2枚採用の利点としてはやはりコンボレスカードが少なくなる事にあると思います。

【入手先:烈火の闘気パック】

D部長
D部長

ダブスト35号をまさかの2枚採用で優勝デッキを構築出来てしまうあたり、万能ねぎ。様の凄さを改めて実感します!


【エクストラカード】

D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人
属性色:緑

コスト:1
色指定コスト:緑(×1)

スキル:

【起動 メイン】自分のデッキの上から、1枚をエナジーにする。


強い点

◾︎ 1ターン中に追加でエナジーを増やせる。

弱い点

◾︎ 早急にエナジーを増やしたい場面で使えるが、デッキ上から強制的に1枚エナジーにする大きなリスクがあり、デッキに主要カードを1~2枚しか入れてないデッキではかなり使いづらい。

序盤におけるエナジー貯めの要カード。

本デッキにおいては『FB02-074 R クリリン』でサーチ出来るのが良いですね!

【入手先:スタートデッキ】


D部長
D部長

評価:★★★☆☆【強い(-)】

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人
属性色:緑

コスト:2
色指定コスト:緑(×1)

スキル:
【永続】自分のエナジーが6枚以上の場合、手札のこのカードのコスト-1。

【起動 メイン】自分のエナジー1枚をドロップに置く:相手のコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。


強い点

◾︎ エナジーが6以上あれば、コスト1で使える。

◾︎ 条件達成で、コスト5までの強力なバトルカードをKO出来るのが強力。

弱い点

◾︎ エナジーが6以上あるという条件でコストが1つ減っても大きな恩恵が感じられない事がある。

◾︎ スキルを使うならばエナジーをドロップしなければいけないのが少し厳しい条件である。

コスト5以下の中型までのバトルカードを処理出来る強力な除去系エクストラ。

4枚採用はかなり珍しいと思われますが、これだけ採用していればアグロ型の17号デッキにとって最大の脅威となる赤の『FB02-015 SR(★) 人造人間17号』や、黄色のFB01-113 SR(★) クウラ等を恐れる必要が無くなるのが非常に大きなメリットですね!

【入手先:覚醒の鼓動パック】


D部長
D部長

評価:★★★★☆【超強い】

レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:サイヤ人
属性色:緑

コスト:1
色指定コスト:緑(×1)

スキル:

【起動 戦闘中】自分のリーダーか自分のバトルカード1枚までを選び、この戦闘中、パワー+15000。その後、自分のエナジーが6枚以上の場合、この戦闘中、そのカードのパワー+10000。


強い点

◾︎ 最大、パワー+25000出来る超強力なパワーアップ系エクストラカード。

弱い点

◾︎ 追加効果はバトル中盤~終盤でしか使えない。

終盤ではほぼ確実にコスト1でパワーを+25000出来るようになる、攻防の要になる最強エクストラ。

このカードがなんと2枚採用…っ!

FB02-085 R セルジュニア』でドロップに置かれたミィーティアを再度回収して使えるといっても、かなり思い切った構築に驚かされました。

【入手先:スタートデッキ】

D部長
D部長

最強のパワーアップエクストラであるミィーティアを2枚採用にした理由を最後のまとめ章でしっかり考察していきたいと思います!


スポンサーリンク

②まとめ

最後に今回紹介した禁止・制限・ルール改定後『人造人間17号』優勝デッキの【キーポイント】【メリット・デメリット】を個人的観点からお伝えしていきます!

◾︎『人造人間17号』デッキ構築のキーポイント

禁止・制限・ルール改定後の人造人間17号/18号デッキ構築の為のキーポイントは以下の通りになります。

① バトルカードの大多数が小型。

② 緑にしてはデッキのコンボ値が高い。

③ 2種の強力なサーチカードを採用している。

④ デッキを最低数の51枚に抑えて作成している。

大まかには以上になります。

続いて①~④のキーポイントについて解説していきます。


①バトルカードの大多数が小型

本デッキの大きな特徴として、緑に似つかわしくない20000パワー台の小型の多さにあります。

その分、緑の主要大型カードである『FS03-10 SR ブロリー:BR』を不採用にしていたり、『FB01-078 SR(★) 人造人間17号/人造人間18号』の採用枚数を2枚に削っていたりと思い切った構築となっています。

上記のカードを採用したデッキよりは、当然パワーは落ちてしまいますが、その分『早さと数の力』では圧倒的優位を見せる、緑らしからぬアグロ速攻大群スタイルとなっているのが大きな特徴です。

この強力なアグロデッキの根幹を支えているカードが『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』と『FB01-079 SR(★) 人造人間18号』だと考えています。

実質コスト1で登場しながらエナジーブーストまで行ってしまうぶっ壊れの『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』と、 手札入れ替えやアタック時1ドローが付くようになる『FB01-079 SR(★) 人造人間18号』はどちらも20000パワーとなっており、相手の覚醒後20000パワーのリーダーにとっては脅威の一言。

このデッキの懸念点としては、アグロ型に寄せ過ぎている分、相手の覚醒後リーダーが25000パワーを持つブロリーやザマスだった場合に攻めあぐねてしまう可能性が高くなる点にあります。

しかしながら、25000パワーの覚醒後リーダーに対抗する手段の1つとしてバニラカードの『FB01-076 C 人造人間17号』が採用されていたり、豊富なコンボパワーカードで押し切って勝つ事が出来てしまうのかもしれませんね!


②緑にしてはデッキのコンボ値が高い。

リーダー17号デッキは他の緑に比べて、デッキのコンボパワー数値が高くなりやすい傾向にあります。

しかしながら本デッキのコンボパワーは他のリーダー17号デッキと比べても段違いで高い数値となっています。

理由は大型やエクストラの採用を極限まで削り、コンボパワー+10000の採用を増やしている点にあると考えています。

デッキのコンボパワー数値を上げる事で、攻撃力だけでなく防御力も同時に向上しているので、デッキの安定性がかなり向上しています。

そして、コンボレスであるエクストラの構築で驚かされたのが中盤以降で攻防力を爆発的に上げてくれる『FS03-15 C ギガンティックミーティア』の採用が2枚であった点です。

その代わりに4枚採用される事が少ない『FB01-103 UC ビッグ・バン・アタック』をMAXで採用しているのが非常に面白いと思いました。

ビックバンのおかげで相手の中型~準大型の処理に小型でアタックする必要性を下げて、リーダーに集中して攻撃出来るようになるのが強力ですね!


③2種の強力なサーチカードを採用している。

本デッキには『FB01-083 C 人造人間20号』と『FB02-074 R クリリン』2種のサーチカードが採用されています。

20号の方は、サーチ後はコンボパワーとしてしか使い道がない平凡なサーチ系となっています。

しかし、クリリンはサーチ後にも20000パワーを活かしてアタッカーになれ、アグロの一員として機能してくれます。

そしてこの2種のサーチカードの最も優秀な所が、本デッキの主力カードにあたる『FB02-077 R 人造人間17号/人造人間18号』と『FB01-079 SR(★) 人造人間18号』をどちらのサーチでも引っ張って来れる点にあると思います。

さらに2枚しか採用されていないダブルストライクの『FB01-078 SR(★) 人造人間17号/人造人間18号』も、いざフィニッシャーで手元に欲しくなった際にもどちらのサーチにも引っかかるのも非常に優秀です。

これらの優秀なサーチカードのお陰で、必要な時に主要カードが手元にない欠損事故が起きにくいのも、このデッキの強みと言えますね!


④デッキを最低数の51枚に抑えて作成している。

こちらについては、紹介した本デッキにに関わらず、ほとんどの優勝したデッキが51枚で作成されています。

理由は単純で、自分が考えたゲームメイク通りに重要カードを引ける確率を少しでも高くする為です。

その為、色々な種類のカードを入れたごちゃついたデッキより、種類を絞ったデッキの方が強いと言えます。

D部長
D部長

万能ねぎ。様が構築された17号デッキはかなり斬新ですが、細部まで思考を巡らせている素晴らしいデッキですね♪


◾︎『人造人間17号』デッキのメリット・デメリット

最後に人造人間17号/18号デッキを作成する上でのメリット・デメリットをお伝えします。

メリット

◾︎ 構築次第でアグロ速攻大群ランプエナジー貯めどちらのデッキにもなれ、環境次第で臨機応変に立ち回れる。

◾︎ アグロ型の構築は、苦手対面である大型封じの黄色デッキと対等以上に戦える。

デメリット

◾︎ 環境トップのデッキだからこそ対策されやすく、弱点をつかれる事もしばしば。

◾︎ 多くのカードをブースターパックから入手しなければならず、構築難易度が他のデッキよりも高い。

リーダー17号デッキは従来の大型ランプデッキになれるのは当然ながら、今回紹介したような完全アグロデッキになれるのが非常に優秀。

黄色の大型封印が環境にいる時はアグロ型で攻め、環境に覚醒後25000パワーを持つリーダーが多くなれば、従来の大型ランプデッキに出来るのがとにかく強いです。

そして、現環境での最大のメリットは先程述べた黄色の大型封印デッキを看破出来るのが、緑では17号が最有力となっている点です。

17号以外の緑リーダーは、採用出来るカード的にも、黄色にはかなり厳しい戦いを強いられると思います。

そんな中で17号は今回紹介したようなアグロ型で戦えば、黄色相手にかなり勝ちやすくなると考えています。


一方デメリットは、環境トップクラスの実力と採用率となるアグロ型17号対策が高確率で取られる点にあります。

青色ならばリーダーザマスの使用やFB01-068 R 禍々しき大鎌の採用が増えたり、黄色ならば6ゴールデンフリーザの代わりにアグロキラーであるFB01-113 SR(★) クウラの採用が増えるかもしれません。

もしアグロ型の対策が増え、大型ランプデッキに変更すると、一定数は存在すると思われる黄色の大型封印デッキに不意にボコボコにされる事も十分考えられます。

緑という環境トップの強さを持つデッキを使うからこそのジレンマがあると思いますが、その困難も乗り越えられる力が17号デッキにはあると考えています!

そしてもう1つのデメリットが、デッキの主要カードのほとんどがブースターパックのカードである点です。

しかしながら、今回紹介した17号デッキに関しては、SR採用が6枚と作成難易度が比較的低くなっているのが非常に嬉しい所ですね!

専用デッキを使った時の楽しさは緑随一と考えているので、皆様も是非17号デッキを作成してみて下さい♪

D部長
D部長

本日はここまで!

万能ねぎ。様の神構築にただただ感服させられました。

改めて優勝おめでとうございます!