【SDBH】サ終決定後『UGM6~10弾』買取価格ランキング(後編)【ウルトラゴッドミッション】

スポンサーリンク

今回はスーパードラゴンボールヒーローズについて、UGM(ウルトラゴッドミッション)全10弾のうち【UGM6~10弾】に焦点を当ててサービス終了決定後買取価格ランキング上位25種を発表していきたいと思います!

なお、本記事の前編にあたる【サ終決定後買取価格ランキングUGM1~5弾編】は下記事よりご確認頂けますので、こちらも是非ご覧ください♪


スポンサーリンク

①サ終決定後『UGM6~10弾』買取価格ランキング25

『UGM6~10弾』 で入手可能なカード、上位25種の買取価格をランキング形式で1位から順に発表していきます!

なお、今回のランキングを作る上で参考にさせて頂いた店舗情報等は、最後のまとめ章でお伝えさせて頂きますので、お楽しみに♪

D部長
D部長

強さ:★★★★☆[超強い(+)]

タイプ:HR(ヒーロー)

ベジット(チェンジ前)
HP:2700
パワー:8800
ガード:2000

ゴジータ(チェンジ後)
HP:2700
パワー:8100
ガード:3500

必殺技【必要エナジー6】:スピリッツソード(ベジット)・ソウルブラスター(ゴジータ)

(ベジット)蒼神の合体戦士
アタッカーにした作戦決定時、そのラウンドのみれんけいアタックに参加しない代わりに、ガードが高い敵アタッカー3人のガードを1にする。また、自分の攻撃時、敵全員の気力をダウンし、自分のパワーが初期値より低い場合、自分のパワーを永続で初期値に戻し、与えるダメージが永続で3倍になる。[毎回]

(ゴジータ)紅焔の合体戦士ゴジータ
アタッカーにした作戦決定時、そのラウンドのみれんけいアタックに参加しない代わりに、パワーが高い敵アタッカー3人のパワーを1にする。また、自分の攻撃時、自分のパワーが永続で+30000し、敵チームが3人以上できぜつしない敵を攻撃する時、その敵の受けるダメージが永続で3倍になる。[毎回]

最強のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】


買取価格

4,000円

最強の1/1200チェンジスイッチSEC、通称『ベジゴジ』が同率1位!

サ終性能の一角を担うぶっ壊れカードです。


D部長
D部長

強さ:★★★★☆[超強い(+)]

ヒーロー(HR)
HP:3200
パワー:3800
ガード:3600

必殺技【必要エナジー6】:超かめはめ波→神域かめはめ波

覚醒する赤瞳の守護神
アタッカーにした作戦決定時、自分よりダメージを受けるアタッカー全員がそのラウンド中は敵から狙われなくなる。また、「超サイヤ人ゴッド」に変身していると、自分が攻撃を受ける前、このラウンドで受けるダメージが半減し、自分チームヒーローエナジーを+1。[毎回]

オラ1人じゃ来れなかった世界だ(チェンジ)
アタッカーにすると、カードアクションが発生し、成功すると変身し、自分のパワーとガードが永続で4倍になり、受けるダメージが永続で半減する。[1回限り]


買取価格

4,000円

最硬の防御力を誇る1/1200SEC、通称『赤瞳悟空』が同率第1位に!

筆者自身、この赤瞳悟空に対策なしで挑み『3』というダメージしか与えられなかった時は「ドラクエかな?」と強い絶望を感じさせる、恐ろしいカードでした。


D部長
D部長

強さ:★★‪★☆☆【強い】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:2300
パワー:3500
ガード:2500

必殺技:気功波
必要エナジー:4

徒花と散れ
アタッカーにした作戦決定時、敵アタッカーに「孫悟空」がいると、このラウンドのみ与えるダメージが5倍になり、敵アタッカー人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。また、戦闘力バトル終了時、敵アタッカーの人数が仲間アタッカーの人数より多い時、敵アタッカー全員のパワーを永続で半分奪う[毎回]

どうだこの色、美しいだろう?
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、HPが5000アップし、パワーとガードが永続で+5000。さらに、受けるダメージが永続で半減する。[1回限り]

軽減破壊チェンジバースト
自分が「チェンジ」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、攻撃した敵のダメージ軽減効果を永続で50%ダウンする。[毎回]


買取価格

3,500円

この順位を勝ち取ったのは、カード自身のカッコ良さや性能以外にも、もう1つ『エラーカード』の存在が大きいと思われる珍しいカード。

発動方式が『自動』が正しいのに『アタック』と書かれているエラー表記。

当時はそれで値段が釣り上がっているのが面白かったです♪


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(+)】

タイプ:EL(エリート)
HP:4200
パワー:1800
ガード:1500

必殺技【必要エナジー3】:乾坤一擲の拳

最後の賭け!!
サポーターにした作戦決定時、仲間アタッカー全員のアビリティをこのラウンド中は封印する代わりに、敵チームの攻撃でKOされた時、このラウンドのみ、「復活チャンス」が発動する。[1回限り]

満身創痍のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、この攻撃で与えるダメージが自分チームHPが少なければ少ないほどアップする。[1回限り]

武道会の決勝者ユニット【消費エナジー5】
ユニットメンバーのパワーが永続で+30000。さらに、敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP3000で復活する。[1回限り]
リーダー:孫悟空:少年期
メンバー:亀仙人、天津飯


買取価格

3,000円

UGM10弾で初実装された『SECのDA』

当時は初日が超高額で出品され、取引が想像以上にされなかった為か2~3日で半額近くまで値下がっているのを見て「大丈夫かドラヒ…」と思った記憶があります。

大丈夫じゃ無かったですね(´;ω;`)


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(+)】

タイプ:BS(バーサーカー)
HP:2700
パワー:2300
ガード:1000

必殺技:ジャン拳
必要エナジー:4

防御支援
戦闘力バトル終了時、ガードが5000未満の仲間アタッカー全員のガードがそのラウンドのみ2倍になる。さらに、自分チームのHPが敵チームより低いと、効果がアップする。[毎回]

妨害のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、攻撃した敵の必殺技ダメージを永続で半減する。[1回限り]

亀仙流ユニット【消費エナジー5】
ユニットメンバーの攻撃時、チャージインパクトで勝利すると、敵にあたえるダメージが2500アップする。[永続]
リーダー:孫悟空:少年期(通常)
メンバー:亀仙人、クリリン:少年期


買取価格

3,000円

レア度がRでありながら、1/2400という超絶低排出率であった伝説のDAカード。

ドラゴンボールのはじまりを思い出させてくれる、神DAですね♪


D部長
D部長

強さ:★★‪★☆☆【強い(+)】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:3000
パワー:3000
ガード:3000

必殺技:かめはめ波
必要エナジー:3

30thVアビリティ
毎ラウンド開始時、自分のパワーとガードと与えるダメージと気力消費による戦闘力上昇率が1.2倍になる。さらに、同じアビリティを持つ仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。[永続]

超ドラゴンボールヒーローズ
バトル開始時、自分チームのHPが1000アップする。また、毎ラウンド開始時、自分チームに「孫悟飯:青年期」と「ベジータ」がいると、自分チームのHPが3000アップする。さらに、自分チームに「ヒーローアバター」がいると、効果がアップする。

超必殺の合体かめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にパートナーと協力攻撃を行う。カードアクションに成功すると、自分とパートナーの必殺技のダメージが2.5倍になる。パートナーと息ぴったりなほどダメージアップ。[1回限り]


買取価格

2,500円

恐ろしい回復性能を持ち合わせたカード。

性能も強いですが、独特のイラストが最高に欲しくなる1枚ですね!


D部長
D部長

強さ:★★★★☆【超強い】

タイプ:EL(エリート)

ベジット(チェンジ前)
HP:3300
パワー:5800
ガード:1500

ゴテンクス(チェンジ後)
HP:3300
パワー:4200
ガード:2200

必殺技【必要エナジー8】:スプリットフィンガーショット(ベジット)・ギャラクティカドーナツ(ゴテンクス)

(ベジット)不敵な合体戦士
作戦決定時、このラウンドのみ、敵全員のチャージインパクトスピードを超速くし、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。また、自分の攻撃チャージインパクト勝利時、この攻撃で与えるダメージが、これまでの自分チームの全てのチャージインパクト勝利数に応じて超アップする。[毎回]

(ゴテンクス)お調子者の救世主
作戦決定時、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続でアップし、このラウンドのみ必殺技が発動可能になる。また、アタッカーにした戦闘力バトル勝利時、仲間アタッカー全員の気力を全回復し、自分チームのヒーローエナジーを+2。[毎回]

強者のチェンジスイッチ
作戦フェイズ中にこのカードをこすると、パートナーに合図を送る。そのまま作戦を決定をすると、自分と入れ替わってパートナーが自分チームに加わる。[毎回]【チェンジスイッチは1ラウンド中につき1枚のみ発動可能】


買取価格

2,500円

紛うことなき固定ダメージの王。

CIに勝てない筆者は、両面宿儺よりもこのカードが怖かったです。


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(-)】

タイプ:BS(バーサーカー)
HP:2300
パワー:8200
ガード:1000

必殺技:魔貫光殺砲
必要エナジー:7

師弟の絆
れんけいアタック時、チャージインパクトに勝利すると、「連携人数×1000」ダメージがアップする。「ピッコロ:SH」または「オレンジピッコロ:SH」と連携していると、効果がアップする。[毎回]

正義のカウンターラッシュ
自分がアタッカーの時、自分チームのHPが半分以下になると、敵1人の攻撃をキャンセルする。また、カードアクション成功で、カウンター攻撃する。さらに、パーフェクトラッシュ達成で、敵の与えるダメージとアビリティによる固定ダメージを永続で半減する。[1回限り][カウンターラッシュはチームで1枚のみ発動可能]

スーパーヒーローユニット4
敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]
リーダー:孫悟飯:SH(ビースト)
メンバー:ピッコロ:SH、ガンマ2号:SH


買取価格

2,000円

UR-DAの中でも屈指のデザイン性を誇る神イラスト。

コレクターは絶対に欲しくなる1枚ですね♪


D部長
D部長

強さ:★★‪☆☆☆【普通(+)】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:3200
パワー:1800
ガード:2000

必殺技:華麗天蹴脚
必要エナジー:3

堅実な戦法
アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]

妨害のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵の必殺技ダメージを永続で半減する。[1回限り]

気力消滅ユニット
消費エナジー:3

自分チーム全員と敵チーム全員の気力を超ダウンする。


買取価格

2,000円

CP-DAとは思えない高順位を叩き出した神イラスト。

ドラゴンボールの数少ない胸キュンシーンは是非手に入れたい所!


D部長
D部長

強さ:★★★★☆【超強い】

タイプ:バーサーカー(BS)
HP:1000
パワー:1000
ガード:1000

必殺技【必要エナジー4】:破壊神の戯れ

第7宇宙の最強戦士モナカ?
作戦決定前、このラウンドのみ絶対に気絶しなくなる。さらに、自分の気力を回復し、パワーと与えるダメージと気力消費による戦闘力上昇率が永続で2倍になる。この効果は、自分チームのHPが減れば減るほど、効果がアップする。[毎回]

破壊の超スターブレイク
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スターブレイクモードに突入。隕石をたくさん落としてダメージを与える。パーフェクトブレイクを達成すると、その敵のガードを永続で1にする。[1回限り]

復活ユニット【消費エナジー7】
敵チームの攻撃でKOされた時、「復活チャンス」が発動。入力に成功すると、HP1000で復活する。
リーダー:モナカ メンバー:ベジータ、ピッコロ


買取価格

1,500円

宝箱当選で『モナカ』or『孫悟空』のSECがランダムで入っているパックを店頭で貰え、そこから出てくる最強戦闘力&火力を叩き出せる恐ろしく強いカード。

モナカの製品番号の関係からか、パックが入っている箱から直接選ばせて貰える店では、わかっている人は全員後ろからパックを取っていたらしいですねw


D部長
D部長

強さ:★★‪★☆☆【強い】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:2500
パワー:7000
ガード:2000

必殺技:ファイナルかめはめ波
必要エナジー:7

さあ…決着を着けようぜ!
バトル開始時、敵全員のミラクルパーフェクトを永続で封印し、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を永続で無効にする。また、1ラウンド目の作戦決定前、自分の気力が全回復し、パワーと必殺技ダメージが永続で4倍になる。

蒼神の究極スラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極スラッシュモードに突入。切れば切るほどダメージがアップする。パーフェクトスラッシュを達成すると、その敵に超強力な気力ダメージを与え、敵のガードを永続で1にする。[1回限り]


買取価格

1,200円

人気のURベジットのDAカード。

ベジット人気の凄さを思わせてくれる順位です。


D部長
D部長

強さ:★★★★☆【超強い】

バーサーカー(BS)
HP 2500
パワー 5000
ガード 1000

必殺技【必要エナジー4】:ファイナルスピリッツキャノン

新たなる伝説
作戦決定前、気力が回復し、そのラウンドのみ気力消費による戦闘力上昇率が2倍になり、気力ダメージに強くなる。さらに、ラウンドが進むほど効果がアップする。また、アタッカーにした作戦決定時、「仲間サポーター人数×1000」、自分の与えるダメージとチーム戦闘力が永続でアップする。[毎回]

憤怒の覚醒サイヤバースト
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に覚醒可能。覚醒に成功すると変身し、敵にダメージを与える。さらに、自分のミラクルパーフェクト発生率が永続で超アップし、それまでに自分チームが受けたダメージ数値分、自分の必殺技ダメージが永続でアップする。[1回限り]
覚醒した後の必殺技発動時、敵に与えるダメージを毎回アップできる。


買取価格

1,000円

筆者の使用率断トツNo.1のSECの中でも屈指の神イラスト&性能を持つカード。

実装当初よりも、後々徐々に取引価格が上がっていった珍しいカードでもあります。

激怒悟空と並べて持っておきたい1枚でもあります♪


D部長
D部長

強さ:★★‪☆☆☆【普通(+)】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:2700
パワー:3100
ガード:2000

必殺技:フルパワーかめはめ波
必要エナジー:7

戦いの矜持
作戦決定時、敵チームよりHエナジーが多いと、「敵チームよりHエナジーが多い数×2000」、自分チーム全員のパワーが永続でアップする。[毎回]

渾身の究極元気玉
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り][究極元気玉はチームで1枚のみ発動可能]


買取価格

800円

SS孫悟空の圧倒的強者感が滲み出ている素晴らしいSR-DA。

フリーザ編好きは絶対手に入れたい1枚ですね!


D部長
D部長

強さ:★★☆☆☆【普通(+)】

タイプ:EL(エリート)
HP:2100
パワー:1600
ガード:1500

必殺技:龍翔拳
必要エナジー:4

堅実な戦法
アルティメットユニットかアルティメットユニットSを発動した場合、作戦決定前に自分チーム全員の気力を大幅に回復する。[毎回]

勇気のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のガードを永続で+2000。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]

戦闘力激減ユニット
消費エナジー:4

敵チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率が超ダウンする。[1ラウンド限り]
リーダー:孫悟飯:青年期(通常)
メンバー:ベジット、ピッコロ


買取価格

800円

『ノーテンピーカン♪』のOPが頭をよぎる最高のSR-DA。

ドラゴンボールのイラストの秀逸さが滲み出ている超おすすめの1枚です♪


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い】

タイプ:BS(バーサーカー)
HP:2700
パワー:4000
ガード:1000

必殺技:超龍撃拳
必要エナジー:4

地球を護りし者
1ラウンド目の作戦決定前、仲間全員のパワーとガードを永続で+5000し、このラウンドのみ、敵全員の与えるダメージを半減する。また、「超サイヤ人4」に覚醒していると、作戦決定前に毎回、敵チームのヒーローエナジーが少なければ少ないほど、このラウンドの与えるダメージがアップする。

蹂躙の大猿
2ラウンド目以降、巨大化可能。 巨大化すると敵に与えるダメージがアップし、毎回必殺技を発動できる。さらに、必殺技発動時、敵チームのヒーローエナジーを-4。 [巨大化はチームで1枚のみ発動可能]

伝説の覚醒
大猿に巨大化した次のラウンド以降、「超サイヤ人4」に覚醒し、永続で気力ダメージを受けなくなり、自分の気力消費による戦闘力上昇率とパワーが永続で6倍になる。さらに、自分チームに、「パン」がいると、効果が超アップする。[1回限り]


買取価格

800円

使いにくいと評判の悲しき1/1200SEC。

性能は微妙でも、その神イラストとSS4に変身する原作再現シーンは本当に最高です!


D部長
D部長

強さ:★★☆☆☆【普通(+)】

タイプ:BS(バーサーカー)
HP:2700
パワー:4100
ガード:1000

必殺技:瞬間移動かめはめ波
必要エナジー:6

怯まぬ勇姿
自分の攻撃時、攻撃する敵のパワーが自分より高いと、この攻撃で敵に与えるダメージが3倍になる。[毎回]

痛恨の究極エナジー
2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に究極エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージと自分のパワーがアップ。 大成功すると攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

超アビリティ封印ユニット
消費エナジー:2

敵チーム全員の超アビリティを封印する。[1ラウンド限り]
リーダー:孫悟空(超サイヤ人)
メンバー:孫悟飯:少年期、ピッコロ


買取価格

800円

瞬間かめはめ波の1シーンを捉えた最高のSR-DA。

本当にSDBH運営の神センスには驚かされます♪


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(+)】

タイプ:バーサーカー(BS)
HP:2500
パワー:7400
ガード:1000

必殺技【必要エナジー7】:アルティメットパニッシャー

ゴジータの超激励
バトル開始時、自分チームのHエナジーがアビリティ効果によってアップしない代わりに、自分チーム全員の気力消費による戦闘力上昇率が永続で1.5倍になる。さらに、自分チームに「パン」がいると効果がアップする。また、サポーターにした毎ラウンド終了時、自分チーム全員の気力を大幅に回復する。

合体戦士のガンバンクラッシュ
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、この攻撃で与えるダメージが2倍になり、攻撃した敵のチャージインパクトスピードを永続で速くする。[1回限り]

超ブロッカーユニット
自分チーム全員のガード+1000。[永続][消費エナジー1]
リーダー:ゴジータ:GT メンバー:トランクス:GT、パン


買取価格

700円

安定力最強の気力大幅回復カード。

最凶の一神龍の攻撃を『肩こりに効く』と煽り散らかしているシーンをDA化しているのも最高。


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(+)】

タイプ:EL(エリート)
HP:3200
パワー:5000
ガード:1500

必殺技:龍拳爆発
必要エナジー:7

青き地球を守る英雄
ラウンド開始時、敵チームに超アビリティを持つ敵がいると、自分の気力消費による戦闘力上昇率と与えるダメージが永続で1.5倍になる。さらに、自分チームに超アビリティを持つ仲間がいないと、効果がアップする。また、サポーターにしたラウンド終了時、自分のパワーが永続で3倍になる。[毎回]

怒りの究極龍拳
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、敵のガードとダメージ軽減効果を無視して攻撃する。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]

英雄の反撃ユニットS
消費エナジー:4

敵チームの固定戦闘力アップ効果を封じ、気力消費による戦闘力上昇率を半減する。[1ラウンド限り][ユニットSはHエナジーを消費せずに使用可能]
リーダー:孫悟空(超サイヤ人3)
メンバー:ゴテンクス、タピオン


買取価格

700円

SS3悟空の中でも屈指のイラスト性を誇るカード。

忘れた頃に使われると、最強龍拳でワンパンKOされる、性能もしっかり強い1枚です♪


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い(+)】

タイプ:バーサーカー(BS)
HP:2200
パワー:2300
ガード:1000

必殺技:かめはめ波
必要エナジー:5

武道会にかける想い
敵チームの戦闘力が5000以上の時、そのラウンドの自分のパワーとガードが3倍になる。[毎回]

悟空のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分のパワーを永続で+3000。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]


買取価格

700円

孫悟空:少年期好きは絶対欲しくなるR-DA。

雪の背景が本当に美しく描かれている神イラストです♪


D部長
D部長

強さ:★★☆☆☆【普通(+)】

タイプ:EL(エリート)
HP:3200
パワー:3800
ガード:1500

必殺技:かめはめ波
必要エナジー:4

魔人討伐
バトル開始時、自分の必殺技ダメージが2.5倍になる。この効果は、同じアビリティを持っている仲間が多ければ多いほど、効果がアップする。さらに、敵チームに「魔人ブウ:悪」または「魔人ブウ:純粋」がいると、必要エナジーに関係なく必殺技が発動可能になる。[永続]

仲間との結束
2ラウンド目開始時、仲間全員のチャージインパクトスピードが初期値に戻り、チャージインパクトスピードを変える効果を無効にする。[永続]

渾身の究極元気玉
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極元気玉で敵にダメージを与えることができる。仲間が多いほどダメージアップ。さらに、大成功すると、敵チーム全員に気力ダメージを与える。[1回限り][究極元気玉はチームで1枚のみ発動可能]


買取価格

600円

ギリギリ、サ終発表前の最低買取価格である500円を上回ったCP-DA。

やはり素晴らしいDAカードは底力が凄いですね!


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い】

タイプ:EL(エリート)
HP:3000
パワー:6500
ガード:1500

必殺技:限界突破かめはめ波
必要エナジー:6

神域の英雄
アタッカーにした戦闘力バトル終了時、自分チームのヒーローエナジーが1個以上あると、自分チームのヒーローエナジーを半分破壊する代わりに、自分の気力が回復し、敵アタッカー全員からパワーを永続で5000奪う。この効果は、破壊するヒーローエナジーの数が多ければ多いほどアップする。[毎回]

蒼き覚醒
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワーとガードが永続で2倍になり、自分チームのヒーローエナジーが+3。[1回限り]


買取価格

500円

ここからはサ終発表前に多くの店が設定していた高レアリティの最低買取価格である『500円』となる地獄の世界ヘル・ゾーン

性能も唯一無二で強いですが、イラストが超カッコイイですね!


D部長
D部長

強さ:★★★★☆【超強い】

バーサーカー(BS)
HP 2500
パワー 3600
ガード 1000

必殺技【必要エナジー5】:デススフィア

最凶の宇宙海賊
ラウンド開始時、自分と仲間の「フリーザ」「クウラ」「コルド大王」の気力を大幅に回復し、気力消費による戦闘力上昇率を永続で2倍にする。また、作戦決定時、敵チーム人数が3人以上の時、パワーまたはガードが100未満の敵全員の受けるダメージを永続で2倍にする。[毎回]

Fの系図
バトル開始時、同じアビリティを持つ仲間が多ければ多いほど、敵チーム全員の気力をダウンする。さらに、同じアビリティが3枚以上ある時、自分チームのヒーローエナジー+1、5枚以上ある時、ヒーローエナジー+2【「Fの系譜」はチームで1枚のみ発動可能】

チルドの究極ロックオンバースト
必殺技発動可能時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のパワーとガードをこのラウンド中のみ1にする。さらに、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストMAXに到達すると、覚醒バーストモードに突入し、さらにダメージをアップすることができる。[1回限り]

宇宙最凶の一族ユニットS【必要エナジー2】
敵チームのヒーローエナジーがアビリティ効果、戦闘力によってアップしなくなる。[1ラウンド限り]
リーダー:チルド メンバー:フリーザ、クウラ


買取価格

500円

MM3弾のフリーザ:復活につぐ、UR界屈指の最強性能を持つカード。

全盛期の1/6程度の買取価格になった現実を見ると、サ終を感じさせます…。


D部長
D部長

強さ:★★★★☆[超強い(-)]

タイプ:EL(エリート)
HP:4000
パワー:4000
ガード:2000

必殺技【必要エナジー5】:破壊光線

オレが宇宙最強だ!
毎ラウンド開始時、自分チームのHPが敵チームより多いと、自分チームのヒーローエナジーが、ユニット発動時以外は減らなくなる。また、アタッカーにした作戦決定時に毎回、仲間アタッカー人数が少なければ少ないほど、自分のパワーと与えるダメージとダメージ軽減軽果がアップする。[ラウンド限り]

さぁ…始めようか!(チェンジ)
2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、永続で気力ダメージを受けなくなり、自分のパワーとガードと与えるダメージが永続で2倍になる。[1回限り]


買取価格

500円

サ終を思わせるアタオカな強化倍率を誇るカード。

この頃にはサ終が決まっていたのかもしれませんね。


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い】

タイプ:EL(エリート)
HP:3200
パワー:6800
ガード:3000

必殺技:流星かめはめ波
必要エナジー:6

受け流しの極意
敵チームが3人以上の時、自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれていると、自分と連携している仲間全員のその攻撃で受けるダメージを30%軽減し、攻撃してきた敵の中にパワーが15000以上の敵がいると、その敵のパワーをそのラウンドのみ3000にする。[毎回]

起死回生のかめはめ波
2ラウンド目以降アタッカーにすると、両チームの攻撃終了時、かめはめ波モードに突入。成功するとかめはめ波が発動し、大成功すると、さらに自分チームHPが「ラウンド数×3500」回復する。かめはめ波を敵に当てると、大ダメージを与える。[1回限り]


買取価格

500円

モナカと比較して『ハズレ』枠と言われる悲しき宝箱SEC。

このカードが出た時は、今後超絶強いEL統一デッキが出てくるとワクワクしたものです…。


D部長
D部長

強さ:★★☆☆☆【普通】

バーサーカー(BS)
HP:3000
パワー:4400
ガード:1000

必殺技:アサルトレイン
必要エナジー:5

強烈なプレッシャー
戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が10000以上の場合、敵チーム全員のチャージインパクトスピードを速くする。[毎回]

ドカバキ:破壊
アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵チームのHエナジーを-1。[1回限り]


買取価格

500円

ゴテンクスの修行を待っている非常に可愛らしい魔人ブウ:悪のDA。

最高のイラストセンスで最低買取価格をキープ!


D部長
D部長

強さ:★★‪★☆☆【強い】

タイプ:HR(ヒーロー)
HP:3200
パワー:7000
ガード:3800

必殺技:極意一閃
必要エナジー:9

暗黒に立ち向かいし決意
敵チームが5人以上の時、自分が攻撃を受ける防御連携グループに含まれていると、その攻撃のみ防御連携グループの仲間全員の受けるダメージを半減し、敵連携グループ全員のアビリティによる固定ダメージアップ効果を半減する。さらに、1人でアタッカーにすると、効果が超アップする。[毎回]

時に導かれし血脈の超戦士
3ラウンド目以降アタッカーにすると、黒衣の戦士と黒衣の未来戦士と共に3人の力を結集した特大かめはめ波で大ダメージを与える。さらに、自分チームのHエナジーが10個の時は、ダメージが超アップし、敵の受けるダメージが永続で3倍になる。[1回限り]


買取価格

500円

オリジナルキャラが含まれる絵柄の中でもトップクラスにかっこいい、親子三代かめはめ波カード。

これは部屋に飾りたくなる、最高のSECですね♪


D部長
D部長

強さ:★★★☆☆【強い】

バーサーカー(BS)
HP:2000
パワー:5000
ガード:1000

必殺技:アサルトレイン
必要エナジー:5

魔人の要求
ラウンド開始時、敵全員より自分のパワーが高いと、敵全員の気力を超ダウンする。ただし、敵チームに「ミスター・サタン」がいると、効果が弱くなる。また、アタッカーにした戦闘力バトル終了時、与える気力ダメージが永続でアップし、このラウンドのみ一番パワーが高い敵を攻撃する。[毎回]

魔人のクライマックスチェンジ
アタッカーにすると、自分チームの戦闘力に応じて変身し攻撃する。「孫悟飯:青年期吸収」に変身すると必殺技「バイオレンスパーティ」で大ダメージを与える。さらに、自分の気力を全回復し、パワーとガードが永続で+30000。[1回限り]


買取価格

500円

SDBH系YouTuberのキリクさんが30連勝を達成したイラスト&性能最強のSEO C。

500円をキープ出来ているだけでも凄いと思うべきかもしれませんが、悲しいですね(´;ω;`)


D部長
D部長

強さ:★☆☆☆☆【弱い(+)】

バーサーカー(BS)
HP:3100
パワー:3000
ガード:1000

必殺技:魔貫光殺砲
必要エナジー:4

ピッコロの指導
サポーターにして、仲間にリンクラインをあてると発動。
このラウンドのみ仲間のパワーが2倍になり、必殺技発動に必要なヒーローエナジーが-1。さらに、仲間が「孫悟飯:SH」または「パン:SH」の時は、効果がアップする。[毎回]

スーパーヒーローユニット
消費エナジー:4

敵チームの戦闘力が2000以上アップしなくなる。[1ラウンド限り]
リーダー:ピッコロ:SH(神と融合)
メンバー:孫悟飯:SH、ガンマ1号:SH


買取価格

500円

ドラゴンボール屈指の人気キャラ、ピッコロの可愛らしいSR-DA。

SDBH運営は、何気ないワンシーンを最高のDAにする力が本当に優れていますね♪


D部長
D部長

強さ:★★☆☆☆【普通(+)】

バーサーカー(BS)
HP:3700
パワー:2500
ガード:1000

必殺技:乙女ラッシュ
必要エナジー:4

乙女の渾身の一撃
自分の攻撃時、チャージインパクトでパーフェクト勝利すると、攻撃した敵に超強力な気力ダメージを与え、サポーターにした時の気力回復量を永続で超ダウンする。[毎回]

渾身のぶっとびスイング
2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵に超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]

エナジーガードユニット
消費エナジー:2

自分チームのヒーローエナジーが、ユニット発動時以外は減らなくなる。[永続]
リーダー:パン:SH(通常)
メンバー:孫悟飯:SH、ピッコロ:SH


買取価格

500円

幼いパンちゃんとピッコロのエモいワンシーンを捉えたSR-DA

性能も確定気絶をふんだんに詰め込んだ以外と使えるカードとなっています♪

D部長
D部長

今回紹介した以外のUR・SEC・DAは400円以下という悲しき現状に、サ終が現実味を帯びてきますね…。


スポンサーリンク

②まとめ

今回サ終決定後の買取価格記事を作成して感じた事は…

インフレ末期の結末

です…!

タブさんSECの『仲間全員のパワー+5000』カードで界隈がざわつき、取引価格が万超をしていたのが信じられないハイパーインフレーションを改めて感じました。

運営の『あと10年は続ける』発言を信じていた筆者は「これ以上どんなインフレを見せてくれるんだー(*≧∀≦*)」と新弾を毎回心待ちにしていましたが…

UGM後半から末期が始まっていましたね(´;ω;`)

そして迎えた絶望のサ終発表で、SDBHカードの大暴落が起きてしまいました。

本記事のランキング作成を行う上で参考にさせて頂いた下サイトの『カードショップカリントウ』様は、そんな状況の中、本当に頑張った買取価格をしていると感じました。

カードショップカリントウ スーパードラゴンボールヒーローズ買取表
スーパードラゴンボールヒーローズの買取価格表

※上記サイトの買取価格表が、カリントウ様の買取状況により、本記事の価格と異なる事もあるかと思いますが、何卒ご了承下さい。

残るMM5&6弾はどうなるのか…っ!?

今後のSDBHを刮目せよっ!!

【関連記事】

D部長
D部長

本日はここまで。

最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!

ではまた次の記事で♪

SDBH
スポンサーリンク