
今回はドラゴンボールフュージョンワールド『ブースターパック第3弾/怒りの咆哮』発売月の2024年8月より大会・イベント等で貰える【プロモーションパックvol.3】カードリストを作成しました!
なお、紹介する全てのカードについて『強い点』&『弱い点』を解説し、さらに★【弱い】~★★★★★【神強い】で総合評価していますので、そちらも併せてお楽しみ下さい♪
5段階評価の中でさらに強い寄りなら(+)、弱い寄りなら(-)と表記します!

また、最後にイラスト×性能を総合評価してプロモーションパックvol3の『No.1おすすめカード』も発表しますのでお楽しみに♪
①プロモーションパックvol.3の詳細情報&入手方法
プロモーションパックvol.3の詳細情報&主な入手方法を下記の通りになります。
【パックの詳細情報】
全5種類
1パック:カード5枚+デジタル版連動コード1枚入り


【入手方法】
主なパック入手方法:アルティメットバトル(EX)・チャンピオンシップ等の大型大会や、交流会・体験会等のイベントにて配布。
開催期間:2024年8月1日~10月末
※各種大会やイベントの詳細情報は下記公式サイトをご覧下さい。


体験会や交流会は全国の公認カードショップで開催されており尚且つ1パックで全種類が手に入るので、入手難易度はそこまで高くないと考えています!
②プロモーションパックvol.3カードリスト
それでは全5種類のカードのイラスト&スキルを見て行きましょう。
なお、フュージョンワールドのルールやカードスキルの意味等がわからない方は下記事を読んでから見てもらうと、より楽しんで頂けると思います。
FP-016 PR ジレン


評価:★★★☆☆【強い(+)】
レアリティ:PR(プロモーション)
カードタイプ:バトル
特徴:プライド・トルーパーズ/第11宇宙
属性色:赤
コスト:3
色指定コスト:赤(×1)
パワー:25000
コンボパワー:5000
スキル:
【永続】【相手のターン中】このカードのパワー+5000。
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。
◾︎ 早期覚醒を促したり、最終局面でリソース回収が出来る自傷ライフ持ち。
◾︎ コスト3でありながらパワーが25000あり、相手の覚醒後リーダーのパワーが25000であっても素の状態でライフを削る動きが出来る。
◾︎ 相手ターン中にパワーが30000になり、戦闘によるKOやスキル除去をされにくくなり、場持ちの良いカードとなってくれる。
◾︎ 相手ターン中にこのカードがあると『FB03-001 L ジレン』の覚醒後スキルを発動出来るようになるので相性が良い。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ パワーアップスキルが相手ターン中の防御面でしか使えない。
FP-017 PR 孫悟飯:青年期


評価:★★☆☆☆【普通】
レアリティ:PR(プロモーション)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/地球人/サタンシティ
属性色:青
コスト:3
色指定コスト:青(×1)
パワー:20000
コンボパワー:5000
スキル:
【登場時】自分の手札が7枚以下の場合、カード2枚を引く。その後、自分の手札1枚をデッキの上に置く。
◾︎ 簡単な条件を達成していると、登場時スキルで2ドローして手札から1枚を選びデッキ上に置く事で、実質1ドロー+手札入れ替えが出来る。
◾︎『FB03-050 R オレンジスターハイスクール』等のデッキ上のカードがスキル対象カードと一致していれば恩恵を受けられるカードと組み合わせて使うと強い。
◾︎ コスト3でありながらパワーが20000しかないのが、少し物足りない数値である。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ 手札7枚以下という条件が足を引っ張る事があるので注意が必要。
FP-018 PR ピッコロ


評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:PR(プロモーション)
カードタイプ:バトル
特徴:ナメック星人
属性色:緑
コスト:4
色指定コスト:緑(×1)
パワー:25000
コンボパワー:5000
スキル:
【永続】自分のエナジーが8枚以上の場合、このカードは【ダブルストライク】を得る。(【ダブルストライク】:このカードのアタックで与えるダメージは2になる)
◾︎ エナジーが8以上貯まっているという難しい条件ではあるものの、コスト4でありながらダブルストライク持ちになれるのが非常に強力。
◾︎ コスト4でありながらパワーが25000しかないのが、少し物足りない数値である。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ エナジーが8以上貯まっているという条件の為、勝負終盤辺りでないとダブルストライクを獲得出来ない点に注意が必要。
FP-019 PR 魔人ブウ


評価:★★★☆☆【強い(-)】
レアリティ:PR(プロモーション)
カードタイプ:バトル
特徴:魔人
属性色:黄
コスト:2
色指定コスト:黄(×1)
パワー:20000
コンボパワー:5000
スキル:
【KO時】自分の手札1枚を捨てる:ドロップからこのカードをレストで登場させる。
◾︎ コスト2でありながらパワーが20000あり、相手の覚醒後リーダーのパワーが20000ならば、素の状態でライフを削る動きが出来る。
◾︎ KOされても、手札の不要カードを捨てるだけで復活出来る。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ パワーダウン除去やデッキ下に戻す妨害等を受けて場を離れてしまうとKO時スキルが発動しないので注意が必要である。
FP-020 PR トランクス:GT


評価:★★★☆☆【強い(+)】
レアリティ:PR(プロモーション)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/地球人
属性色:黒
コスト:2
色指定コスト:黒(×1)
パワー:15000
コンボパワー:10000
スキル:
【ブロッカー】(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタック対象をこのカードにできる)
【永続】【相手のターン中】自分のエナジーマーカーがある場合、このカードのパワー+10000。
◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれる。
◾︎ いざという時、重要カードを守れるブロッカー持ち。
◾︎ 相手ターン中にエナジーマーカーがあれば、パワー25000の強力なブロッカーとして使える。
◾︎ エナジーマーカーを生成出来る『FB03-111 SR 孫悟空:GT』『FS05-03 SR カカロット』『FB03-140 SCR 孫悟空:GT』等と組み合わせると強い。
◾︎ コスト2でパワーが15000しかないのが、少し物足りない数値である。
◾︎ エナジーマーカーがなければコスト2でパワー15000となってしまい、戦闘によるKOやスキル除去で簡単に場を離れるカードとなってしまう。

今回のプロモーションパック3弾は、前回よりも強力な中身となっているように感じました!
③まとめ
今回のプロモーションパックvol.3は、前回のvol.2よりも実戦で使えるカードが多い強力なラインナップになっていると感じました!
最後に、そんな強力なラインナップの中から筆者が特に注目した強力なカードを1枚紹介させて頂きます。
そのカードは…

『FP-018 PR ピッコロ』です!
厳しい条件はありますが、コスト4でダブルストライク持ちになれるのが非常に強いと感じました。
第3弾/怒りの咆哮パック『FB03-055 C 神様』のピッコロサーチにも引っかかるので、リーダーピッコロデッキにはスタメン起用されるかもしれません。
イラストもかっこいいので是非手に入れたいカードですね♪
ちなみに、イラストだけを見た時に筆者が1番おすすめしたいカードは…
断トツでジレン様になります。(ジレン教)


本日はここまで!
次回は『バトルパック03』についての記事を掲載予定ですので、お楽しみに♪