【DBFW】パラレル版エナジーマーカー高額買取&販売ランキング【ドラゴンボールフュージョンワールド】

スポンサーリンク

今回はドラゴンボールフュージョワールドの対戦時後攻で使用するエナジーマーカーが入っている『エナジーマーカーパック01』に低確率で封入されている激レアの『パラレル版エナジーマーカー買取&販売価格をランキング形式で発表していきます!

この記事を読んで頂く事で、下記の4点について詳しく知る事が出来ます。

① パラレル版が収録されている『エナジーマーカーパック01』の入手方法等の詳細情報。

② パラレル版エナジーマーカー全12種の平均取引価格。

③ パラレル版エナジーマーカーの人気順。

④ パラレル版エナジーマーカーの今後の価格推移予想。

以上を知る事で、自分の持っているパラレルエナジーマーカーの価値を知れたり、エナジーマーカーパック01の開封がより楽しくなるので、是非最後までご覧ください♪

D部長
D部長

パラレル版エナジーマーカーの想像を超える値段に驚愕する事間違いなしです…っ!


スポンサーリンク

①【エナジーマーカーパック01】詳細情報

パラレル版エナジーマーカーが封入されている『エナジーマーカーパック01』の入手方法やパック内容の詳細情報は下記の通りになります。

【エナジーマーカーパック01詳細情報】

全12種類
1パック:カード2枚入り


【パックの主な入手方法】

主な入手方法:販売後体験会などのイベントや公認店舗でのショップバトル・大型退大会で配布。

配布予定期間:2024年2月16日(金)~終了期間未定(※恐らく2024年5月10日まで)

以上になります。

上記を読んで頂いてわかると思いますが、このエナジーマーカーパック01は非売品で入手困難です。

パラレル版エナジーマーカーの封入方法については、通常パックでは下画像の通常エナジーマーカー2枚入りなのですが、低確率でその内の1枚がパラレル版エナジーマーカーとなっております。

エナジーマーカーパック01の入手については体験会や大会に参加すると貰える事が多いので、興味のある方は下記公式サイトより現在入手可能なイベント情報を確認してみて下さい。

EVENTS | ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド - Official Web Site
ドラゴンボールの戦士達が激闘を繰り広げる、『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』の公式サイトへようこそ!
D部長
D部長

パラレル版エナジーマーカーは『非売品×低確率封入=超高額』となるわけです(; ・`д・´)


スポンサーリンク

②パラレル版エナジーマーカー高額ランキング

パラレル版エナジーマーカー全12種の買取&販売価格をランキング形式で12位から順に発表していきます!

※買取&販売価格については『店舗』から情報収集した、おおよその【平均値】を記載しております事をご了承ください。

D部長
D部長

自分が使用しているリーダーと同じパラレル版エナジーマーカーを使いたい方が多いと思うので、リーダーの強さと本ランキングがどれだけリンクしているのかも1つの見所ですね♪

◾︎ 高額ランキング【第12位】

第12位は『ギニュー』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】2200円

【販売平均価格】5500円

正直最下位でこの値段なのは、かなり驚きですね。

リーダー『ギニュー』はリリース前には特に注目されていませんでしたが、環境最強のリーダー『孫悟飯:少年期』デッキをボコボコにした大会で一気に注目を集めました。

ギニューの超強力なアグロ(速攻大軍攻め)デッキは、今後新たな特徴『ギニュー特戦隊』カード追加でより強化され、このエナジーマーカーも価格帯を上げて来るかもしれませんね♪


◾︎ 高額ランキング【第11位】

第11位は『クウラ』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】2400円

【販売平均価格】6000円

こちらもギニュー同様、リリース前よりも大きく評価を上げたリーダーがデザインとなったパラレル版エナジーマーカー。

ギニューと比べ、元々のキャラ人気や、リーダーとしての今後の伸び代期待値が高い為か、微々たるものではあるもののクウラが価格を上回り最下位を免れる結果に。

リーダー『クウラ』は今後強力なフリーザ一族が増えれば、より評価を上げる事になるのでパラレル版エナジーマーカーの価格推移も楽しみな1枚ですね♪


◾︎ 高額ランキング【第10位】

第10位は『ビルス』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】2800円

【販売平均価格】6500円

個人的にリーダー『ビルス』はもっと評価されていいと思うほど強いので、エナジーマーカーでもこの順位になっている事に少し納得出来ないと感じています。

元々のキャラ人気がそうさせているのかもしれませんが、今後のカード展開次第で超強化されるリーダーと思っているので、投資目線の方には是非おすすめのパラレル版エナジーマーカーです♪


◾︎ 高額ランキング【第9位】

第9位は『フリーザ』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】3200

【販売平均価格】8800

リーダー『フリーザ』の強さ&キャラ人気から、もう少し上の順位でもおかしくないと思ったので、この結果には驚きです。

しかしながら流石「悪のカリスマ」フリーザ様なだけあって、販売価格は中々いい値段です。

コレクターの方は絶対手に入れたい人気No.1敵キャラのパラレル版エナジーマーカーとなっています♪


◾︎ 高額ランキング【第8位】

第8位は『人造人間17号』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】4700

【販売平均価格】10800

こちらはリーダーの強さというよりも完全にキャラ人気でこの順位に着いたと考えています。

決して弱くないリーダーなのですが、同じ緑のブロリーや孫悟飯:少年期を使う割合が圧倒的に多い為です。

しかしながらキャラ人気だけでなく、完璧な構図で描かれた17号&18号のイラストは最高の一言。

その為か販売価格が10000円を超えて来ましたね!

個人的に1番かっこいいと思うパラレル版エナジーマーカーなので、自分が使うリーダーに関係なく、このエナジーマーカーを使いたいと思います(当たれば)


◾︎ 高額ランキング【第7位】

第7位は『トランクス:未来』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】4900

【販売平均価格】11000

このカードもリーダーの強さというよりも、キャラ人気でこの順位を勝ち取ったのだと思います。

個人的に青は覚醒の鼓動パック中で1番不遇な扱いを受けた色だと思うので、烈火の闘気以降どれだけ持ち直せるか楽しみです。

ですので、このパラレル版エナジーマーカーの価値も、もっと上がる事に期待出来る1枚になりますね♪


◾︎ 高額ランキング【第6位】

第6位は『ベジータ』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】9000

【販売平均価格】15500

ベジータ自体は優秀なリーダーですが、青色のデッキバランスが悪い事もありこの順位となっていると思います。

もしベジータが環境上位にいるリーダーであれば、間違いなく本ランキングトップ3に入っている事を考えると悔やまれる結果です。

それでも中間順位に入り高額な買取&販売価格を叩き出しているのは、一重に『ベジータ』というキャラ人気がそうさせているのでしょう。

お前がNo.2だ!!!


◾︎ 高額ランキング【第5位】

第5位は『ゴクウブラック』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】10000

【販売平均価格】19500

厳しい戦いを敷いられる青色最強のリーダー『ゴクウブラック』が買取&販売価格ともに万超を達成!

ゴクウブラックデッキを作り上げリーダーとした時の強さで使っているのは勿論、それに加えてこのキャラが好きだから使っている人も多いと思います。

恐らく「ドラゴンボール超」の敵キャラの中では1番人気だと考えています。

これはゴクウブラック使いでなくても欲しくなる1枚ですね♪


◾︎ 高額ランキング【第4位】

第4位は『孫悟空(覚醒の鼓動L)』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】12000

【販売平均価格】21000

覚醒の鼓動パックに封入されている通称『孫悟空ブルー』

環境上位の強さ&キャラ人気No.1が重なり買取&販売価格ともに高額となっております。

第2弾のブースターパック「烈火の闘気」でも特徴【第7宇宙】のバトルカードが多数出る事が判明している事もあり、孫悟空ブルーは暫く上位のリーダーを維持すると思いますので、このパラレル版エナジーマーカーも安定した価格を保ちそうですね♪


◾︎ 高額ランキング【第3位】

第3位は『孫悟空(スタートデッキL)』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】13000

【販売平均価格】22000

スタートデッキFS01に封入されている『超サイヤ人孫悟空』

リーダーとしての性能は断トツ最下位なので、この結果にはただただ驚きです。

このパラレル版エナジーマーカーがここまで高額になったのは下記2点の理由からだと考えます。

①『孫悟空』がリーダーのデッキに幅広く使える。

②ファーストナンバーのリーダー&エナジーマーカーである。

以上です。

①に関しては『孫悟空』のリーダーは第2弾の烈火の闘気にも封入される事が判明しているように、今後も豊富に出て来ると思われる為、このパラレルエナジーマーカーなら違和感なく使えるのが人気の理由だと思います。

そして②に関して、イラストの元となっているリーダーカードナンバーが『FS01-01』であり、このパラレルエナジーマーカーのナンバーも『E01-01』始まりの番号である点がこのカードを高額にしている最大の理由と考えます。

コレクターなら絶対欲しい1枚ですね♪


◾︎ 高額ランキング【第2位】

第2位は『ブロリー』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】14000

【販売平均価格】23000

リーダー『ブロリー』は環境最上位の強さ映画のオリジナルキャラと思えない確固たる人気を博している最強キャラです。

当然ながらパラレルエナジーマーカーもかなりの高額での取引となっていますね。

このエナジーマーカーが下落するのは考えずらいので、当たった人は是非大切に取り扱って欲しい所ですね♪


◾︎ 高額ランキング【第1位】

栄光の第1位に輝いたのは『孫悟飯:少年期』のパラレル版エナジーマーカー!

買取&販売平均価格は下記の通りになります。

【買取平均価格】35000円

【販売平均価格】60000円

高っ!!!!!!

環境No.1の呼び声高い実力を持つリーダーであり、最強の人気を誇る怒りによって覚醒した『超サイヤ人2』状態の孫悟飯のパラレル版エナジーマーカーであるがゆえの値段だと思うのですが…

高杉っ!!!!!!


スポンサーリンク

③まとめ

エナジーマーカーパック01のパラレル版エナジーマーカー高額ランキング総評としては…

超かっこいいけど無理に手に入れる必要なし

です!

最下位のギニューですら店舗での平均販売価格が5000円を超えているのは流石に高いと感じました。

第1位の『孫悟飯:少年期』に関してはあと少し頑張ればブースターパック1カートンを買える販売価格となっています。

さらに驚愕なのが、その価格でも売り切れが続出しているという現実です。

よーく考えよう~♪お金は大事だよ~♪

という事で、落ち着いてパラレルエナジーマーカーのバーゲンセールを待つのも1つです。

しかしながら、この価格で取引されている理由としては、非売品でありながら恐らく2024年5月10日までの配布であるからだと思います。

何故そう思うのかというと、このパラレル版エナジーマーカーが封入されている『エナジーマーカーパック01』スタートデッキ~覚醒の鼓動パックまでのシリーズのリーダーを題材にしている為です。

つまり、2024年5月10日以降はブースターパック第2弾【烈火の闘気】シリーズのリーダーを題材にした『エナジーマーカーパック02』のイベント配布が始まり01は配布終了になる可能性が高い為です。

その為、配布終了が決定すると今以上に高額となる可能性もありうると考えています。

決して焚き付けている訳ではないのですが、自引きでエナジーマーカーパックからお目当てのパラレルエナジーマーカーを当てるのは至難の業だと思うので、どうしても欲しいならばお目当ての物をさっさと購入するのもいいと思います。

しかし無理はなさらずに!

極論エナジーマーカーはSDBHのカードでも、ポケモンカードでも何でもいいのですから!!w

強いカードを持っていないのに形から入りたいが為にパラレルエナジーマーカーを購入しようとしているお茶目な決闘者デュエリストは、思いとどまって大人しくブースターパックを購入しましょう♪

D部長
D部長

本日はここまで!

エナジーマーカーパック02のイベント配布も非常に楽しみですね♪

ではまた次の記事で!