
今回は【Vジャンプ2025年定期購読特典カード】に付いてくるドラゴンボールスーパーダイバーズのプロモカード『SDVPJ-020 PR 孫悟空』&『SDVPJ-021 PR バーダック』を紹介して行きます!

まずは入手方法等の情報を見ていきましょう♪
◾︎ 商品情報
『SDVPJ-020 PR 孫悟空』&『SDVPJ-021 PR バーダック』の入手方法は以下の通りになります。
入手方法:
『Vジャンプ2025年定期購読』申し込み者に配布。
販売価格:8,760円(税込み)
※上記の価格は2026年定期購読分の価格になります。
【定期購読詳細情報&申請ページ】

※上記サイトで行ってる定期購読申請は2026年1月号分からのものとなっており、今回紹介するカードは配布されませんのでご了承下さい。

2026年の定期購読申込は10月15日(水)までの分となっています!
申込を検討されている方はご注意下さい。
◾︎ カードスキル紹介&解説
まずは『SDVPJ-020 PR 孫悟空』について、スキル詳細等のカード情報をお伝えしていきます!
SDVPJ-020 PR 孫悟空


評価:★★☆☆☆[普通(-)]
レアリティ:PR(プロモ)
初期気力:1.8
タイプ:I(インパクト)/気弾
HP:2700
パワー:5500
ガード:1000
必殺技【必要エナジー11】:限界突破かめはめ波
スキル「培われる経験」
自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、自分の気力ダメージ耐性を中アップする。[毎回]
◾︎ 素のパワーが5500と高い。
◾︎ 攻撃SBに勝てば勝つほど永続で気絶しにくくなり、アタッカーとして安定した運用が出来る。
◾︎『AP2-027 SR ネバ:DA』の気力耐性バフと掛け合わせれば、超高確率で試合を通して一度も気絶しないアタッカーとして使えるようになる。
◾︎ 攻撃SBに勝つという難しい条件をクリアしなければいけないのに、効果が気力耐性中アップだけなのがかなり渋い。
◾︎ 敵に『EX6-004 EXR ベジータ:DA』のような気力耐性バフを無効化するカードがあれば、無意味なものとなってしまうのが弱い。
◾︎ 気力ダメージに強くなっても、気力減少効果は変わらず受けてしまうので注意が必要である。
◾︎ 火力を出せるインパクトタイプなのに、スキルが防御系のものなのが噛み合わせが悪い。
◾︎ 必殺技必要エナジーが11と超重く、非常に技を打ちにくいのが扱いにくい。
◾︎ ユニット・アクションスキルどちらも持っていない。
自らの力で気力耐性を上げて、気絶しにくい強者へと進化可能だぜ!!
…。
コウゲキストライクバトルニカタナケレバイケナイ…
ジブンヒトリダケ…
…。
ネバでおk!!!

『AP2-027 SR ネバ:DA』ならば、サポーターにするだけでよく、尚且つ仲間全員気力耐性中アップ&ガード+1500できるので、このゴッド悟空を使う理由がまるで見当たらないのが現状です。
しかしながら、ネバと比べるのではなく…
一緒に使うことで最強の気絶しないマンを作りあげられる…っ!!
1ラウンド目にネバのバフを掛けつつ、先攻を取って攻撃SBに勝てれば、1ラウンド目からほぼ気絶しないアタッカーとして運用可能です。
気絶しない強力なアタッカーとして、大活躍させよう♪
あ…っ

ᐟ( ˆᵒˆ )ᐠ オワタ

定期購読プロモは性能より見た目が大事だから…っ!
最後に『SDVPJ-021 PR バーダック』のスキル詳細等のカード情報をお伝えしていきます!
SDVPJ-021 PR バーダック


評価:★☆☆☆☆[弱い(+)]
レアリティ:PR(プロモ)
初期気力:2
タイプ:B(ブースト)/打撃
HP:3100
パワー:3500
ガード:2000
必殺技【必要エナジー12】:ファイナルリベリオンキャノン
スキル「反抗するもの」
自分のストライクバトルスピードが狂っている状態で、自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、この攻撃のみ自分の与えるダメージを2倍にする。[毎回]
◾︎ 戦闘力を1.5倍出せるブーストタイプで、初期気力が2本あるのが偉い。
◾︎ SBスピードが狂っている状態で攻撃すれば、その攻撃のみだが自分の与えるダメージを2倍にして火力をアップ出来る。
◾︎ SBスピードが狂っていなければスキルが発動しないので、基本的に相手依存な発動条件となってしまうのが非常に扱いにくい。
◾︎ せっかく与えるダメージを2倍に出来ても、必殺技必要エナジーが12と最高峰に重く、ほぼ必殺技を打てないカードとなってしまうのが非常に噛み合わせが悪い。
◾︎ ユニット・アクションスキルどちらも持っていない。
与えるダメージを2倍にして、敵に大ダメージを与えてやるぜ!!
※①攻撃時にSBが狂っている必要があります。
※②必殺技は基本的に打てないので、ただのパンチに2倍ダメージが乗ります。
…。
使いにくっ!!!
相手にSBスピードを永続、もしくは敵の防御時に狂わせてくるカードがなければ基本的に発動しない相手依存なスキルの割に、発動できても『基本的に技が打てない2倍パンチマン』としてしか使えないのが超残念ですね…。
例え味方のSBスピードを狂わせるカードがあり自発的にこのカードのスキルを発動出来ても、正直そこまでするかちはほぼ皆無です。
タイプがインパクトなら、ワンチャンロマン砲として無理矢理活かす道もあったかもしれませんが…(※強いとは言ってない)
一言でまとめると…
弱い!!!

どちらのカードも性能は微妙ですが、イラストはかっこいい仕上がりとなっていますね♪
個人的には特にバーダックがかっこよく感じます!