
今回は2025年9月21日(日)~順次開催されるチャンピオンシップ2025-2026WAVE2の参加賞として入手出来る【リミテッドパック02】のカードリストと上位入賞品一覧を紹介していきます!
なお、CS2025-2026WAVE2の詳細情報については以下の公式サイトからご確認下さい。


今回の景品も前回のCS2025-2026WAVE1に全く引けを取らない超最高のものとなっています♪
まずは【リミテッドパック02】のカードリストをご紹介していきます!
①リミテッドパック02カードリスト

CS2025-2026WAVE2の参加賞として入手出来る、低確率で特別な金箔仕様のカードが封入されている【リミテッドパック02】のカードリストを紹介していきます!
なお、今から紹介するアニバーサリーパック01のカードは【ブースターパック第3弾~第6弾】~【マンガブースター01】いずれかに収録されているカードの★パラレル版となっております。
また、アニバーサリーパック02には通常確率で当たるカードと低確率で封入されている金箔仕様の特殊版があります。
しかしながら、7月中旬時点では【★通常パラレル版】のみしか公開されていませんので、今回は通常パラレル版1種のみを記載しております事をご了承下さい。
【★金箔特別パラレル版】に関しては運営より公開され次第随時追記していきますので、お楽しみに♪
FB06-013 C★ 人造人間18号
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★☆☆[強い(+)]
レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:赤
コスト:1
色指定コスト:赤(×1)
パワー:5000
コンボパワー:5000
【登場時】カード1枚を引く。
◾︎ 登場時にカードを1枚引けて、その後はコンボ要員として使える。
◾︎ 目立ったスキルではないが、低コストで登場させられ、序盤から終盤まで腐る所が少なくデッキに入れやすい優秀なカードとなっている。
◾︎ リーダー『FB06-001 L(★) 人造人間18号』の効果を使えば、バトルカードとの戦闘ならば25000のアタッカーとしても使えるようになるのが優秀。
◾︎ パワー&コストが最底辺で、場に出た後は敵の除去や妨害で簡単に場を離れてしまう為、早めにコンボパワーとして使わないと損をする事が多い。
SB01-013 UC★ セルジュニア
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:赤
コスト:3
色指定コスト:赤(×1)
パワー:15000
コンボパワー:10000
スキル:
【永続】自分のリーダーが特徴《人造人間》のみを持ち、自分のバトルエリアに元々のパワー 30000以上の「セル」がある場合、手札のこのカードはコストを支払わずに使用できる。
【登場時】相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、このターン中、パワー-5000。
◾︎ 永続効果の条件を満たせば、コストを払わず場に出すことができ、登場時のパワー-5000効果を無料で使えるのが強すぎる。
◾︎『SB01-016 C 瞬間移動』と組み合わせれば、0コストで30000アタッカーとして使えるようになるのが超強力。
◾︎ ここまで超強力な性能を有しながらコンボパワーが+10000あり、絶対に腐ることがないのが偉すぎる。
◾︎ 永続効果の条件を満たせなければ3コストでパワーが15000しかなく、登場時にパワー-5000を付与するだけの最弱クラスカードとなってしまう。
◾︎ 無料で登場させられても、他のカードでパワーアップしないとアタッカーとしては活躍しにくいのが強くない。
FB06-044 UC★ 天空×字拳
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:地球人/天下一武道会
属性色:青
コスト:2
色指定コスト:青(×1)
スキル:
【起動 メイン】自分のバトルエリアの青のコスト3以下のバトルカード1枚を手札に戻す:自分の手札のコスト3以下の特徴《天下一武道会》を持つバトルカード1枚までを登場させる。
◾︎『FB01-056 C ピラフ』等の登場時効果を再利用したいカード等を手札に戻しつつ、コスト3以下のカードを登場させられるのが強力。
◾︎ アタッカーとして使ったレストのカードをこのカードで回収し、このカードの効果で再び出してアタッカーとして使えば実質2回攻撃をさせられるのが優秀。
◾︎ 先攻1ターン目にコスト1のカードが生き残れば、2ターン目に最速でコスト3カードを登場させられる。
◾︎ このカードの効果で『FB06-033 UC ナム』を出せば、追加で1ドローが出来る。
◾︎ リーダー『FB06-025 L 孫悟空:少年期』のリーダースキルにより無料で使える対象となっている。
◾︎ エクストラにしてはコスト2とやや重い。
◾︎ 自分の場のコスト3以下を手札に回収しないとスキルを発動出来ないのが、便利でもあるが使いにくくもある。
◾︎ エクストラカードはコンボとして使う事が出来ず、いざという時に使い物にならないカードになるリスクがある。
SB01-021 UC★ 気功砲
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:エクストラ
特徴:地球人/天下一武道会
属性色:青
コスト:2
色指定コスト:青(×1)
スキル:
【起動 メイン】自分のリーダーが特徴《天下一武道会》を持つ場合、相手のバトルエリアのコスト5以下のカード1枚までを選び、デッキの下に置く。
◾︎ 相手のコスト5以下のバトルカードであれば、KO耐性持ちであっても簡単にデッキ下に送り除去出来るのが超優秀。
◾︎ リーダー『FB06-025 L 孫悟空:少年期』のスキルにより無料で使える対象となっている。
◾︎ エクストラにしてはコスト2とやや重く、素の状態では使いにくい。
◾︎ コスト6以上が場に出ることも珍しくない試合終盤では使えないカードとなり、腐ってしまうリスクが高くなる。
FB06-057 C★ パラガス:BR
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:C(コモン)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人/小惑星バンパ
属性色:緑
コスト:1
色指定コスト:緑(×1)
パワー:5000
コンボパワー:5000
スキル:
【登場時】自分のデッキの上から5枚を見て、「パラガス:BR」以外の特徴《小惑星バンパ》を持つカードか「ブロリー:BR」1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
◾︎ 特徴《小惑星バンパ》か「ブロリー:BR」カードをコスト関係なく拾ってこれ、ブロリー:BRデッキで使えばサーチ範囲が超絶広くなり、必要なカードを拾ってきやすいのが超優秀である。
◾︎ サーチ後は基本的にコンボパワーとしての使い道しかなく、大きな活躍が出来ない補助カードである。
◾︎ パワー&コストが最底辺で、場に出た後は敵の除去や妨害で簡単に場を離れてしまう為、早めにコンボパワーとして使わないと損をする事が多い。
SB01-024 UC★ ナッパ
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:サイヤ人
属性色:緑
コスト:1
色指定コスト:緑(×1)
パワー:5000
コンボパワー:5000
スキル:
【登場時】自分のリーダーが「ベジータ」の場合、自分のデッキの上から4枚を見て、「大猿ベジータ」か、コスト5以下の特徴《サイヤ人》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。残りをランダムにデッキの下に置く。
◾︎ 条件を満たした上で登場させれば、デッキの上から4枚を見てコスト関係なく「大猿ベジータ」か、コスト5以下の特徴《サイヤ人》持ちという超広い範囲をサーチ出来るのが非常に優秀。
◾︎ リーダーベジータでしか使えないのが汎用性に欠ける。
◾︎ サーチ後は基本的にコンボパワーとしての使い道しかなく、大きな活躍が出来ない補助カードとなっている。
◾︎ パワー&コストが最底辺で、場に出た後は敵の除去や妨害で簡単に場を離れてしまう為、早めにコンボパワーとして使わないと損をする事が多い。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
FB05-076 R★ ザンギャ
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★☆☆【強い】
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:ボージャック一味
属性色:黄
コスト:2
色指定コスト:黄(×1)
パワー:20000
コンボパワー:5000
スキル:
【登場時】自分のライフ1枚までを手札に加える。
【アタック時】①:カード2枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。
◾︎ 早期覚醒を促したり、最終局面でリソース回収が出来る自傷ライフ持ち。
◾︎ アタック時に1コスト払うと、2ドロー&1ドロップして手札を最適化しながら増やす事が出来る。
◾︎ コスト2でパワー20000と使いやすいアタッカーとなっている。
◾︎ コンボパワーが5000しかない。
◾︎ このカードを登場させたターンに最大限活かす為には、合計3コスト必要なのが使いにくい。
SB01-034 R★ 魔人ブウ:悪
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い]
レアリティ:R(レア)
カードタイプ:バトル
特徴:魔人
属性色:黄
コスト:5
色指定コスト:黄(×1)
パワー:15000
コンボパワー:10000
スキル:
【起動 メイン】バトルエリアのこのカードをドロップに置く:相手のバトルエリアのレストのコスト5以下のバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。その後、自分の手札の、このスキルで選んだカードのコスト以下のコストの、特徴《吸収》を持つ「魔人ブウ:悪」1枚までを登場させる。
◾︎ 条件を全て満たせば、コスト5以下であればKO耐性持ちでも除去でき、尚且つ最大でコスト5のカードを無料で出せるのが超偉い。
◾︎ メイン時効果をアタックした後でも使えるのが優秀。
◾︎ コンボパワーが10000あり、腐ることがない。
◾︎ 除去の対象がレストでないといけなかったり、コストを踏み倒して出せるのが特徴《吸収》を持つ魔人ブウ:悪のみなのが使いにくい。
◾︎ コストを踏み倒して出せる効果が、相手の除去するカードに依存し、安定しない。
◾︎ せっかくアタックした後に使えるメイン時効果なのに、パワーが15000しかないので、まともなアタッカーとして使えないのが残念。
FB03-123 UC★ パラパラブラザーズ
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★★★☆[超強い]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:異星人
属性色:黒
コスト:1
色指定コスト:黒(×1)
パワー:5000
コンボパワー:10000
スキル:
【登場時】このカードの使用にエナジーマーカーを取り除いていた場合、相手のバトルカード1枚までを選び、そのカードは、次の相手のターン中、アタックできない。
◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要員になれるので腐る事がない。
◾︎ エナジーマーカーを使って登場させると、どんなカードでもアタックを封印出来るのが非常に強力。
◾︎ エナジーマーカーを生成出来る『FB03-111 SR 孫悟空:GT』『FS05-03 SR カカロット』『FB03-140 SCR 孫悟空:GT』等と組み合わせると強い。
◾︎ パワー&コストが最底辺で、場に出た後は敵の除去や妨害で簡単に場を離れてしまう為、早めにコンボパワーとして使わないと損をする事が多い。
◾︎ エナジーマーカーを絡ませた登場でないとスキルが一切発動しないのが使いにくい。
SB01-047 UC★ ウーロン
【★通常パラレル版】

【★金箔特別パラレル版】
※未公開

評価:★★☆☆☆[普通]
レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴:地球人/大冒険
属性色:黒
コスト:1
色指定コスト:黒(×1)
パワー:5000
コンボパワー:10000
スキル:
【自動】【自分のターン中】ドロップからこのカードでコンボした時、カード1枚を引く。その後、自分の手札1枚を捨てる。
◾︎ ドロップからコンボすると手札入れ替えができ、コストを支払わなくても効果を発動出来るのが優秀。
◾︎ 手札入れ替えにより、他のドロップからコンボすると効果が発動するカードをドロップに設置することが出来る。
◾︎ コンボパワーが10000あり、腐る事がない。
◾︎ 手札入れ替え効果を使う為に、このカードをドロップに設置しつつ他のカードの効果でドロップからコンボしなければいけないのが手間となっている。
◾︎ 手間をかけて効果を使っても、手札を入れ替えているだけで増えていないのが強くない。

環境トップの純粋ブウ&セルデッキパーツの収録が嬉しいですね♪
黒カードの最強カードであるパラパラブラザーズのパラレル版もこの機会にゲットしたい所…っ!
②CS2025-2026WAVE2上位入賞カードリスト
続いてCS2025-2026WAVE2最上位&上位入賞カード2種を紹介していきます!
FB06-097 SR★ ゴジータ
【★最上位入賞パラレル版】
※東京上位4名/愛知・兵庫上位2名/ 福岡上位1名に配布


評価:★★★★☆[超強い]
レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:魔族
属性色:黒
コスト:6
色指定コスト:黒(×3)
パワー:30000
コンボパワー:0
スキル:
【永続】相手のカードはスキルによってアクティブにならない。
【登場時】相手のバトルエリアのバトルカード1枚までを選び、ドロップに置く。その後、自分のエナジーマーカーがない場合、自分はエナジーマーカー1つを置く。
◾︎ 永続効果により、リーダー・エクストラ・バトル・エナジー全ての相手カードのスキルによるアクティブ化を封印出来るのが超強力。
◾︎ 登場時にコスト関係なく相手のバトルカードをドロップに置くというKO耐性関係なしの最強除去を持っているのが超優秀。
◾︎ エナジーマーカーがなければ登場時に生成出来るのが偉すぎる。
◾︎ 40000という最強クラスのパワーを持っている。
◾︎ コンボパワーが0となっており、使い所がなく完全に腐らせてしまう危険性がある。
◾︎ コスト6とコストが超重く、登場させにくい。
◾︎ 永続効果のスキルによるアクティブ封印が相手によっては腐ってしまうことがある。
SB01-012 SR★ セル
【★上位入賞パラレル版】
※東京上位8名/愛知・兵庫上位4名/ 福岡上位2名に配布


評価:★★★★☆[超強い(-)]
レアリティ:SR(スーパーレア)
カードタイプ:バトル
特徴:人造人間
属性色:赤
コスト:5
色指定コスト:赤(×2)
パワー:35000
コンボパワー:0
スキル:
【アタック時】相手のバトルエリアのパワー10000以下のバトルカード1枚までを選び、KOする。
【起動 メイン】【ターン1回】自分のバトルエリアの特徴《人造人間》を持つカード1枚をドロップに置く:相手のバトルエリアのバトルカード2枚までを選び、このターン中、パワー-20000。
◾︎ メイン時効果の条件を満たすと敵2体を一気にパワー-20000でき、パワーダウン除去や戦闘に勝ちやすくなり、更にアタック時に毎回パワー10000以下をKO出来る効果をより強く使えるようになるのが強力。
◾︎ メイン時効果発動で『SB01-001 L(★) セル』のリーダースキルを誘発出来る。
◾︎ アタック時の効果がパワーダウンではなくKO効果であり、KO耐性持ちには弱くなってしまうのが使いにくい。
◾︎ メイン時効果発動の条件が、人造人間をKOではなくドロップに送るので、KO時に効果を発動するカードを生贄に捧げても、KO時効果を誘発出来ないのが強くない。
◾︎ コンボパワーが0となっており、コスト5と重いこともあり、使い所がなく完全に腐らせてしまう危険性が高い。

ゴジータが鬼かっけぇ&今後来る7弾の神龍デッキでも使える性能となっており、性能面も最強カ クラスのカードなので、絶対手に入れたい1枚ですね♪
③CS2025-2026WAVE2上位入賞アイテム
最後にカード以外の上位入賞アイテム2種を紹介していきます!
特製プレイマット(神龍)
※東京上位16名/愛知・兵庫上位8名/ 福岡上位4名に配布

特製スリーブ(64枚入/悟空4:DA)
※東京上位32名/愛知・兵庫上位16名/ 福岡上位8名に配布


神龍のプレイマットが一般販売を懇願するレベルでカッコよすぎてヤバいですね…っ!