
今回は各公認店舗で開催されているドラゴンボールフュージョンワールド/マンガブースター01リリース後の『M01弾環境アルティメットバトル(アルバト)』について、7/1(火)~7/6(日)にXで報告された約1週間分の優勝情報をまとめました♪
この記事を読んで頂く事でアルバトM01弾環境の下記情報を詳しく知る事が出来ます。
◾︎ 7/1~7/6のM01弾環境優勝デッキ
◾︎ 優勝リーダー分布
◾︎ 今後の注目リーダー

各色ごとに、カード識別番号が若い順でXの優勝報告情報をまとめております♪
なお、検索方法として【アルティメットバトル 優勝】の語句で検索を掛けている為、検索漏れや見落としがあるかもしれない事を何卒ご了承下さい。
◾︎ 7/1~7/6アルバト優勝『赤』リーダーまとめ
7/1~7/6にXで優勝報告のあった赤リーダー全3種の詳細情報は下記の通りになります。
FS06-01 L 孫悟空(ミニ):DA

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『1』
トップTireのリーダーではないものの、その安定した実力で度々姿を見せてくれるST悟空ミニ!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらST悟空ミニの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

パワー-5000の効果も、今のKO耐性やKO時効果が多くいる環境ではめちゃくちゃ刺さりそうですね…っ!
FB06-001 L 人造人間18号

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『1』
赤セルと一緒にちゃっかり強化を貰って強力なリーダーの一角となった18号!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら18号の優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

18号の構築に入る『FB06-022 R 荒廃した未来』が、憎き純粋ブウの最強バリア持ち『SB01-031 SR バビディ』を倒せる唯一の道となっているので、今後18号の活躍が増えてくるかもしれません…っ!
SB01-001 L セル

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『4』
ダブストは持たないものの、超強力な連パン性能で赤No.1に輝いた赤セル!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら赤セルの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
赤セルのデッキレシピについては、優勝構築等ではありませんが、下記事で取り上げておりますので、ご一読頂ければ幸いです。

専用ダブストがあれば、間違いなく優勝報告数が2桁に乗っていたと思うと悔しい所がありますね…っ!
◾︎ 7/1~7/6アルバト優勝『青』リーダーまとめ
7/1~7/6にXで優勝報告のあった青色リーダーは…
zero~♪

まさか2弾~3弾にかけての黄色の暗黒期の際に頻繁に使っていた伝家の宝刀『zero』を青色リーダーの欄で使うとは…
生まれ変わって帰って来い!ピラフ!!
◾︎ 7/1~7/6アルバト優勝『緑』リーダーまとめ
7/1~7/6にXで優勝報告のあった緑リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。
FB04-051 L ベジータ

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『3』
最弱クラスだった緑ベジータが、マンガブースター01の超強化を経て、環境でしっかり戦える猛者となって帰ってきました!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら緑ベジータの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
緑ベジータのデッキレシピについては、優勝構築等ではありませんが、下記事で取り上げておりますので、ご一読頂ければ幸いです。

筆者は純粋ブウを1度握った上で、緑ベジータを1番の相棒としています!
理由は超アグロがとにかく楽しいから♪
FS10-01 L ジブレット

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『5』
マンガブースター01環境に入ってからも優勝報告を伸ばしている、本物の強さを持つジブレットが緑No.1の優勝報告数となりました!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらジブレットの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
ジブレットの優勝デッキレシピを確認したい方は下記事で取り上げておりますので、ご確認下さい。

M01弾環境のジブレットレシピには、『SB01-039 SR 魔人ブウ:純粋』の対策として6.5弾ではあまり採用されていなかった『FB04-073 UC 挨拶代わりの一撃』を採用している型があるかもしれませんね…っ!
◾︎ 7/1~7/6アルバト優勝『黄』リーダーまとめ
7/1~7/6にXで優勝報告のあった黄リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。
FB04-077 L 魔人ブウ:悪

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『4』
想像の3倍、優勝報告数が少なかった悪ブウ。
このまま純粋に喰われてしまうのかに注目ですね…っ!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながら悪ブウの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

やはりマンガブースター01のぶっ壊れSR2種との親和性が圧倒的に高い純粋ブウに軍杯が挙がりましたね…っ!
SB01-029 L 魔人ブウ:純粋

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『24』
バリバリ最強No.1…っ!!
優勝報告数が1番になると思っていましたが、悪ブウに対してここまでの大差をつけるとは全く予想していませんでした。
純粋を超えてゴッドブウにならない事だけを願っています…っ!
続いて、7/1(火)~7/6(日)M01弾環境アルバト優勝『純粋ブウ』デッキリストを公開してくれているポストを驚愕の4件紹介させて頂きます!
なお、レシピ内カード詳細については【黄カードリスト一覧】からご確認頂ければ幸いです。
M01弾環境『純粋ブウ』優勝デッキリスト❶
上記のポストにて2025年7月6日(日)シーガル嶋北店で開催されたアルバトにリーダー『純粋ブウ』デッキを使用して見事『ぶうや様』が優勝されたとの報告がありました!
デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

M01弾環境『純粋ブウ』優勝デッキリスト❷
上記のポストにて2025年7月6日(日)カードショップ彩々国分店で開催されたアルバトにリーダー『純粋ブウ』デッキを使用して見事『程々様』が優勝されたとの報告がありました!
デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

M01弾環境『純粋ブウ』優勝デッキリスト❸
上記のポストにて2025年7月6日(日)G-PROJECT黒崎本店で開催されたアルバトにリーダー『純粋ブウ』デッキを使用して見事『コジコジ様』が優勝されたとの報告がありました!
デッキレシピ詳細は下記の通りになります。

M01弾環境『純粋ブウ』優勝デッキリスト❹
上記のポストにて2025年7月6日(日)コーギーアール横浜店で開催されたアルバトにリーダー『純粋ブウ』デッキを使用して見事『あめゆ様』が優勝されたとの報告がありました!
デッキレシピ詳細は下記の通りになります。


半数がバリアブロッカー構築では無かったことに驚きました。
何にせよ、多様性にとんだ構築となっているのに、その全てが優勝出来るほどの強さを持っているのがヤバすぎますね…っ!
黄カードリスト一覧
各弾黄カードの詳細については、下記よりご確認頂けます。
【スタートデッキ/フリーザ(FS04)】
【第1弾/覚醒の鼓動(FB01)】
【第2弾/烈火の闘気(FB02)】
【第3弾/怒りの咆哮(FB03)】
【第4弾/限界を超えし者(FB04)】
【第5弾/未知なる冒険(FB05)】
【第6弾/迫り来る脅威(FB06)】
【マンガブースター01(SB01)】
◾︎ 7/1~7/6アルバト優勝『黒』リーダーまとめ
7/1~7/6にXで優勝報告のあった黒リーダー全2種の詳細情報は下記の通りになります。
FB05-095 L ゴジータ

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『1』
マンガブースター01では特に強化をもらうことは無かったリーダーですが、エナマによる耐久構築が環境にマッチしているためか優勝報告が1件挙がりました!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらゴジータの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

ゴジータのエナマ生成能力は本当に強力なので、どの環境になっても優勝報告に名を挙げてきそうですね…っ!
FS09-01 L シャロット

【7/1~7/6】アルバト優勝報告数
『1』
覚醒前がドローやクリティカルが無く弱いので、速攻覚醒した方がよいと思っていましたが、どうやらゲームレンジを伸ばして戦うのが強力であったシャロット!
ただ、性能上そのゲームレンジを伸ばすのが至難の業なので、優勝された方は凄すぎますね…っ!
今回のM01弾環境アルバト優勝報告では、残念ながらシャロットの優勝デッキリストは確認出来ませんでした。
次回以降の掲載をお楽しみにお待ち下さい!

ゲームを伸ばしてシャロットの効果で6コストを2面展開した時の強さは圧巻の一言です…っ!
続いて、7/1~7/6までの『優勝リーダー分布図』と、今後の『最注目リーダー』についてお伝えさせて頂きます♪
◾︎ 7/1~7/6優勝リーダー分布&最注目リーダー
7/1(火)~7/6(日)M01弾環境アルバト優勝報告まとめ①の結果を図にしてまとめた『優勝リーダー分布』は以下の通りになります。





黄色の1強すぎて…
圧倒的オレンジデイズ!

あ~ふれてる黄色が~愛しく思えたら~♪
そ~れは”ブウの仕業”と~♪
小さく~笑った~♪
…。
笑えねぇよボケェェェェェ!!!
ねえ運営?この環境の景色は君の目にどう映るの?
せっかく禁止・制限をしたのに、またもや絶望的な一強環境が来てしまうのでしょうか…。
それも全ては「ぼくのかんがえたさいきょうのきいろえすあーる」という、小学生が考えたオリカのような『ぶっ壊れSR2種の投入』による弊害です。


そんな純粋祭りな環境で筆者が注目するのは当然…

純粋ブウになります!!
以前書いたこちらの記事で、「純粋アレルギーの人は緑ベジータか赤セルを好みに合わせて握りましょう♪」とほざいていましたが…
ダメ!純粋アレルギーでもとりあえず握って!!
まさか純粋ブウがここまで驚異的な優勝報告を叩き出すとは思っていませんでした…。
ですので、本当に勝ちたいなら一旦純粋ブウを握って、自身で純粋ブウの良し悪しを確認した上で他のデッキで優勝を狙うのが絶対必須の工程だと思います…っ!

M01弾環境の優勝報告記事のサムネは、ずっと純粋ブウを大きく切り抜いたものになるのでしょうね…w
次回のM01弾環境優勝報告まとめ②もお楽しみに♪