【DBFW】ブースターパック『MANGA BOOSTER02』カードリスト【ドラゴンボール】

スポンサーリンク

今回は2025年11月8日(土)発売のドラゴンボールスーパーカードゲームフュージョンワールドのブースターパックSB02『MANGA BOOSTER02(マンガブースター02)』のカード詳細を公開したカードリストを作成しました!

以下のカードを追記しました。

◾︎ FB05-071 R フルパワーだーっ!!!!
◾︎ SB02-034 UC クリリン

各ブースターパックカードリスト
D部長
D部長

マンガブースター02も、01同様カード全てが原作漫画イラスト&キラ仕様となっている特別な神弾となっています…っ!


スポンサーリンク

① MANGA BOOSTER02【商品内容詳細】

【ブースターパック/MANGA BOOSTER02の商品内容詳細は下記の通りになります。

【ブースターパック/MANGA BOOSTER02

【発売日】
2025年11月8日(土)

価格
・1パック(6枚+デジタル版連動コード1枚入り) 330円(税込)

・1BOX(24パック入り) 7920円(税込)

・1カートン(12BOX・288パック入り)95,040円(税込)

カード種類数
全111種+エナジーマーカー21種

★SCR(パラレルシークレットレア):2種
SR(スーパーレア):10種
L(リーダー):5種
R(レア):25種
UC(アンコモン):32種
C(コモン):37種

・エナジーマーカー:21種(全種類パラレル版あり)

※① カード種類のレアリティについてはコモンから上に行くほどレア度が上がります(エナジーマーカー除く)。また、本製品には上記以外にもパラレルカードが存在しております。

※② 本製品のカードは通常版のカードも全てキラ仕様となっています。


デジタル版連動コード
1パックに1枚付いてくるデジタルコードをフュージョンワールドデジタルカードゲーム版で打ち込むと、1パック(8枚入り)無料チケットと交換出来ます。

D部長
D部長

今回のマンガブースター02では、前回と違いSCRがきっちり2種収録されているのが非常に嬉しい所ですね♪


スポンサーリンク

② MANGA BOOSTER02【カードリスト】

【マンガブースター02】に入っているカードを『シークレットレア』『リーダー』『スーパーレア』『レア』『アンコモン』『コモン』6つのレア度と『エナジーマーカー』の計7項目に分けてカードリストを作成しました。
※上記の分類中にパラレル版があればカード名に(★)表記をして通常版とパラレル版の2枚を同時掲載致します。

なお、スキルの意味やルールがわからない方は下記事を読んでから見てもらうと、より楽しんで頂けると思います。

D部長
D部長

カード名の先頭に『FB』と付けば再録枠『SB』と付けば新規枠と覚えて頂ければ見やすいと思います!


◾︎ SCR(シークレットレア)【全2種】

マンガブースター02パックのSCRカードについては現在未公開となっています。

公開され次第追記していきますので、お楽しみに♪


◾︎ SR(スーパーレア)【全10種】

マンガブースター02パックのSRカードについては現在未公開となっています。

公開され次第追記していきますので、お楽しみに♪


◾︎ L(リーダー)【全5種】

◾︎ 覚醒前(表面)【通常版】

レアリティ:L(リーダー)
カードタイプ:リーダー
特徴:サイヤ人/ナメック星人
属性色:緑

パワー:15000

スキル:
【アタック時】カード1枚を引く。

【覚醒】(条件を満たしていれば【起動 メイン/戦闘中】で発動できる)自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。


◾︎ 覚醒後(裏面)【通常版】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆[強い(-)]
※全てのカードリストが出揃っていない前段階の評価となります。

パワー:20000

スキル:

【アタック時】【ターン1回】カード1枚を引く。

【起動 メイン】【ターン1回】自分のライフ1枚を手札に加える:自分のバトルエリアのカードが特徴《ナメック星》を持つカードのみの場合、このカードをアクティブにする。その後、このターン中、このカードのパワー+10000。


強い点

◾︎ パワー20000でアタックした後に条件を全て満たして覚醒後スキルを発動させると、更にパワー30000でアタック出来るのが強力。

◾︎ 覚醒後スキルを使う為のライフ自傷効果により、『FB05-119 SCR(★/★★) 孫悟空』や『FB05-054 SR(★) 孫悟飯:幼年期』等のライフ2以下で超強化されるカードを使いやすくなる。

弱い点

◾︎ 覚醒後スキルを使う為には、確定でライフ1枚を自傷しなければいけない為、ライフ1の状態では発動出来ないのが弱い。

◾︎ 覚醒後の効果が特徴《ナメック星》を持つカードのみがある場合でないと発動出来ず、ナメック星を持たないカードを採用しにくいのが超扱いづらい。

◾︎ 覚醒前(表面)

レアリティ:L(リーダー)
カードタイプ:リーダー
特徴:フリーザ一族/フリーザ軍
属性色:黄

パワー:15000

スキル:
【アタック時】カード1枚を引く。


【覚醒】自分のライフが4以下の場合、カード1枚を引く。その後、このカードを裏返す。


◾︎ 覚醒後(裏面)

D部長
D部長

評価:★★☆☆☆[普通]
※全ての強化カードが出揃っていない前段階の評価となります。

パワー:20000

スキル:

【アタック時】カード1枚を引く。

【自分のターン終了時】自分のバトルカード2枚までを選び、アクティブにする。


強い点

◾︎ 覚醒後、自分のターン終了時に任意のバトルカード2枚までをアクティブにして、相手のターンに攻撃対象にされる事を避けたり、コンボとして使えるようになったり、ブロッカー持ちのカードをアタックさせてもアクティブに戻してブロッカーを発動出来る等、使いやすい強力な補助スキルを持っている。

弱い点

◾︎ ターン終了時に発動する補助スキルなので、攻撃面での貢献に乏しい。

◾︎ カードを2枚アクティブに出来ても、スキルにより除去されてしまうと無意味な効果となってしまう。


◾︎ R(レア)【全25種】

D部長
D部長

評価:★★★★☆[超強い(-)]

レアリティ:R(レア)
カードタイプ:エクストラ
特徴サイヤ人/地球人/ナメック星
属性色:緑


コスト:2
色指定コスト:緑(×1)

スキル:

【起動 メイン】自分のライフが2以下の場合、相手のバトルエリアのコスト4以下のバトルカード2枚までを選びKOする。


強い点

◾︎ 条件を満たした状態で2コストを払えば、相手のコスト4以下を2枚も処理出来るのが非常に強力。

弱い点

◾︎ エクストラにしてはコスト2と少し重めなのが若干使いにくい。

◾︎ このカードを使える条件がライフ2以下と、終盤にならないと発動出来ないのが非常に使いにくい。

◾︎ エクストラカードはコンボとして使う事が出来ず、いざという時に使い物にならないカードになるリスクがある。


◾︎ UC(アンコモン)【全32種】

D部長
D部長

評価:★★★☆☆[強い(+)]

レアリティ:UC(アンコモン)
カードタイプ:バトル
特徴地球人/ナメック星
属性色:緑


コスト:3
色指定コスト:緑(×1)

パワー:10000
コンボパワー:10000

スキル:
【永続】バトルエリアのこのカードがレストの場合、相手はリーダーにアタックできない。

【KO時】自分のリーダーが特徴《ナメック星》を持つ場合、自分のライフ全てを見て、コスト7以下の特徴《ナメック星》を持つ「孫悟空」1枚までを登場させる。自分のライフをシャッフルする。


強い点

◾︎ このカードがレストで場に残っていれば、相手はこのカードを除去しない限りは永続でリーダーにアタック出来なくなり、相手のゲームプランを崩せる可能性があるのが強力。

◾︎ KO時にライフから『FB05-119 SCR(★/★★) 孫悟空』等の超強力な孫悟空を登場させられるので、最速3エナジーのタイミングでSCR7悟空を着地させられる可能性があるのが超強力。

◾︎ コンボパワーが10000あり、強力なコンボ要因として使える。

弱い点

◾︎ コスト3でパワーが10000しかなく、尚且つレストにしないと永続効果が発動しないので、相手にこのカードを攻撃させる手間等を取らせることなく、スキルで簡単に除去される可能性が高いのが弱い。

◾︎ KO時効果は超強力だが、相手にKO以外の方法でこのカードを除去されてしまうと効果が発動せず、尚且つ効果を発動出来ても対象の悟空がライフになければ不発に終わってしまうのがかなり使いにくい。

◾︎ ライフから超強力な悟空を無料で着地させられても、ライフを1減らしているのが強くない。


◾︎ C(コモン)【全37種】

マンガブースター02パックのCカードについては現在未公開となっています。

公開され次第追記していきますので、お楽しみに♪


◾︎ エナジーマーカー【全21種+パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】

【通常版】

【★パラレル版】


スポンサーリンク

③ MANGA BOOSTER02【総括】

前回のマンガブースター01に続き、02も全カードが原作漫画イラストのキラカード仕様となっており、それに加えて単行本表紙のエナマまで付いてくるという神商品となっています。

そしてマンブー01よりも更に進化している点として…

SCRが2種類になっている…っ!!

これがかなり嬉しい変更点となっています♪

マンブー01はSCRが1種だけ&再録という悲しみのダブルストライクだったので、きっちり2種入っているのは最高ですね!

その為、マンガブースター02は…

史上最高の神弾確定です…っ!

D部長
D部長

マンガブースター02同様、購入が困難になる可能性が高いので、入手できるように予約等をきっちり行い頑張ってゲットしていきましょう…っ!