
今回はDBSDV(ドラゴンボールスーパーダイバーズ)【第3弾/神龍EXR(エクストラレア)ゲットチャンス】のカードリストを紹介していきます!
※4/9追記
4/8にアップロードした本記事について、各カードの内容に大きく誤りがある下書きバージョンのものとなっていました。
訂正したものをアップロード済みです!すみませんでした!!
なお、紹介する全てのカードについて『強い点』&『弱い点』を解説し、さらに★【弱い】~★★★★★【神強い】で総合評価していますので、そちらも合わせてお楽しみ下さい♪
※5段階評価の中でさらに、強い寄りなら(+)、弱い寄りなら(-)と表記します!

ゲームを遊んでドラゴンボールを7つ集めると貰えるEXRカードについて、まずは開催日等の詳細情報を見て行きましょう♪
①第3弾神龍EXRゲットチャンス【詳細情報】
第3弾神龍EXRゲットチャンスの開催日等の詳細は以下の通りになります。
【第3弾神龍EXR(エクストラレア)ゲットチャンス詳細情報】

【開催期間】
2025年4月10日(木)~無くなり次第終了。
【キャンペーン内容】
対象期間内に下記2点いずれかのゲームをプレイして、確率で手に入るドラゴンボールを7つ集めた後に100円を入れると、神龍EXRカード1枚が入手出来る。
- 1人プレイ/ドカバキダイブ【スーパー3ハチャメチャバトル】
- 対戦プレイの【オンラインランクマッチ】

※対象期間外でも6つまではドラゴンボールが集まりますが、7つ目は対象期間内でないと入手できない仕様となっています。

【神龍EXRカード種類】
全5種

【注意点】
①神龍エクストラレアゲットチャンスに進んだ後、100円の投入がなかった場合ドラゴンボールはリセットされ0になってしまう。
②次の弾になるとドラゴンボールがリセットされてしまい、リセットされた時の所持数に応じてゲーム内アイテムを入手する。
【公式案内サイト】


今回の第3弾神龍EXRはパラレル版が無いのが少し残念なようなホッとするような感じがしますねw
②第3弾神龍EXRゲットチャンス【カードリスト】
【第3弾神龍EXR(エクストラレア)ゲットチャンス】で排出される5種類のカードイラスト&性能を紹介していきます!
EX3-001 EXR ベジータ


評価:★★★☆☆[強い(-)]
レアリティ:EXR(エクストラレア)
初期気力:2.4
タイプ:B(ブースト)/気弾
HP:3200
パワー:2400➔6900
ガード:2000
必殺技【必要エナジー9】:ギャリック砲➔ゴッドギャリック砲
スキル「実力の差」
アタッカーにしたラウンド終了時、敵チームより自分チームのHPが多い場合、次のラウンドのみ敵全員の必殺技必要エナジーを+1。[毎回]
スタンバイアクションスキル「超サイヤ人ゴッド超サイヤ人(覚醒)」
ラウンド終了時、カードアクションに成功すると超サイヤ人ゴッド超サイヤ人に変身し、パワーを+4500&気力を少し回復する。[1回限り]
◾︎ 戦闘力を1.5倍出せる最強のブーストタイプとなっている。
◾︎ アタッカーにしたラウンド終了時に敵より自分チームのHPが多いと次ラウンドの敵全員の必殺技必要エナジーを+1でき、必殺技発動を邪魔出来る。
◾︎ ラウンド終了時に覚醒すると、パワーを永続+4500&気力を約1本回復でき、次のラウンドで先攻を取りやすくなったり、かなり火力を上げて戦えるようになる。
◾︎ ラウンド終了時に敵よりHPが高くないとスキルを発動できないのが非常に使いにくい。
EX3-002 EXR ブルマ


評価:★★★★☆[超強い]
レアリティ:EXR(エクストラレア)
初期気力:3
タイプ:L(リミテッド)
HP:1500
パワー:700
ガード:1000
L特殊ルール
【リミテッドはチームで1枚のみ登録可能】【攻撃されない】
スキル「電波ジャック」
1ラウンド目のみ、敵チームのウォッチアプリを封じる。また作戦決定時、アタックゾーンにいると、敵アタッカー全員の気力を少し減少させる。サポートゾーンにいると、敵アタッカー全員のパワーを-1000。[毎回]
◾︎ 初期気力が最高峰に高い。
◾︎ リミテッドタイプなので攻撃されず気絶の心配がない。
◾︎ 1ラウンド目のみだが敵のウォッチアプリを封印できるのが優秀。
◾︎ アタッカーにすると敵アタッカー全員の気力を減少させて気絶させやすくなり、サポーターにすると敵全員のパワーを-1000して火力を下げられ、状況によって臨機応変に効果を使い分けられるのが超強い。
◾︎ HP・パワ・ガードが超低く、スキル以外での貢献が出来ない。
EX3-003 EXR メカフリーザ


評価:★★☆☆☆[普通(+)]
レアリティ:EXR(エクストラレア)
初期気力:1.8
タイプ:I(インパクト)/気弾
HP:3400
パワー:3200
ガード:1000
必殺技【必要エナジー7】:デスビーム
スキル「見逃さない隙」
自分の攻撃時、この攻撃のみ自分の与えるダメージを1.2倍にする。攻撃したエリアにストライクバトルスピードが狂っている敵がいる場合、1.5倍にする。[毎回]
バトルアクションスキル「トライバースト:親子」
アタッカーにしてトライバーストモードを発動させると、ボタンアクションが発生し、仲間と共に敵にダメージを与え、攻撃した敵の戦闘力を-1500&気力を少し減少させる。[1回限り]
◾︎ 攻撃時に無条件で与えるダメージを1.2倍にでき、更にSBスピードが狂っている敵がいると1.5倍にできダメージ量を大きく増やせる。
◾︎『SDV1-058 N 餃子』のようなSBスピードを狂わせるカードと併用すると与えるダメージ1.5倍を確実に発動させられるのが強い。
◾︎ トライバーストで永続で敵の戦闘力を-1500しつつ、気力を約1本減少させられるので、次ラウンドで先攻を取りやすくなるのが強い。
◾︎ 必殺技必要エナジーが7で技が発動させやすい。
◾︎ スキルによる与えるダメージ量アップがそのラウンドのみで、最大量の1.5倍を出す為にはSBスピードを狂わせるカードと組み合わせなければいけないのが使いにくい。
◾︎『AP2-010 N クリリン』のようなSBスピードを狂わせる効果を無効化するカードを使われるとこのカードの強みが半減してしまう。
EX3-004 EXR コルド大王


評価:★★☆☆☆[普通(+)]
レアリティ:EXR(エクストラレア)
初期気力:2.4
タイプ:I(インパクト)/気弾
HP:3700
パワー:3100
ガード:1000
必殺技【必要エナジー9】:ドレッドスラッシュ
スキル「卑劣な技」
サポーターにすると、作戦決定後、このラウンドのみ敵アタッカー全員のストライクバトルスピードを狂わせる。[毎回]
ユニットスキル「親子の絆」
指定メンバーと同じエリアでアタッカーにした作戦決定時、自分と指定メンバーのパワーを+2500。[1回限り]
メンバー/メカフリーザ
◾︎ サポーターにすると敵アタッカー全員のSBスピードを狂わせてSBに勝ちやすくなる。
◾︎ユニットスキルでラウンドのみであるが自分とメカフリーザのパワーを永続+2500出来るのが優秀。
◾︎ サポーターにしなければスキルを発動出来ず、発動してもそのラウンドのみなのが強くない。
◾︎ スキルがサポーターにしないと発動しないのに、ユニットスキルがアタッカーにしないと発動出来ないのが噛み合わせが悪い。
EX3-005 EXR ブロリー


評価:★★☆☆☆[普通(-)]
レアリティ:EXR(エクストラレア)
初期気力:1.8
タイプ:R(ラッシュ)/打撃
HP:1500
パワー:5000
ガード:3000
必殺技【必要エナジー12】:ギガンティックブレイク
スキル「破壊する悪魔」
自分の攻撃ストライクバトルに勝つと、攻撃した敵エリア全員のパワーを-1500&ガードを-1000。[毎回]
◾︎ 攻撃SBに勝つ度に攻撃した敵エリア全員のパワー&ガードを下げて攻防力を低下させられるのが強い。
◾︎ 攻撃SBに勝たないとスキルが発動しないのが使いにくい。
◾︎ 攻撃したエリアに1人しかいない場合、スキルを発動出来てもあまり強くないものとなってしまう。
◾︎ 必殺技必要エナジーが12と最重量で、ほぼ必殺技を打つ事が出来ないのが弱い。
◾︎ アクション・ユニットどちらのスキルも持っていない。

性能的には圧倒的にリミテッドのブルマが強力ですね!